2020年6月28日の宝くじサービスリニューアルに伴い、郵送の購入明細通知書は廃止となりました。 購入明細は、みずほダイレクト、またはかんたん残高照会(インターネット残高照会)のうち、ご購入されたサービスにログインし、「購入明細照会」画面でご確認ください。 【購入明細が表示されるタイミングにつ... 詳細表示
インターネット宝くじサービスで購入した宝くじの代金はいつ引き落とされますか
■発売中の宝くじ お申し込みと同時にご指定の口座から引き落とされます。 ■数字選択式宝くじ予約購入・自動購入 宝くじ証票の発券手続と同時(※1,2)に、ご指定の口座から引き落とされます。 ※1 予約購入の場合、0時00分~8時00分に受け付けた取引は当日、 それ以外は翌日(12月... 詳細表示
インターネット(みずほダイレクト/かんたん残高照会)で購入できる宝くじの種類を教えてください
みずほダイレクト/かんたん残高照会で以下の宝くじが購入いただけます。 【購入できる宝くじの種類】 ジャンボ宝くじ 全国通常宝くじ お届けの住所の都道府県で発売されるブロック宝くじ 数字選択式宝くじ *スクラッチくじ、数字選択式宝くじのうちビンゴ5... 詳細表示
「宝くじの日お楽しみ抽せん」の当せん番号ならびに賞品の引き換え方法は、全国自治宝くじ事務協議会の「宝くじ公式サイト」宝ニュース(毎年9月号に掲載)でご確認いただけます。 *「数字選択式宝くじ」「イベントくじ」は「宝くじの日お楽しみ抽せん」の対象外です。 なお、宝くじサービスで購入いただいた場合、当せん確認... 詳細表示
「宝くじの日(9月2日)」を基準として、その前年の9月1日からその年の8月31日(1年間)に抽せんが行われたハズレ券を対象に再抽せんが行われます。 *「数字選択式宝くじ」「イベントくじ」は「宝くじの日お楽しみ抽せん」の対象外です。 くわしくは全国自治宝くじ事務協議会の「宝くじ公式サイト」をご覧ください... 詳細表示
インターネット宝くじサービスで宝くじを購入する場合、手数料はかかりますか。
インターネット宝くじサービスの利用手数料はかかりません。 詳細表示
インターネット宝くじサービスで購入した宝くじの当せん結果を知りたい。
以下でご確認いただけます。 ■ジャンボ宝くじ・全国通常宝くじ・ブロック宝くじ みずほダイレクト、またはかんたん残高(インターネット残高照会)の 「購入明細照会」画面にてご確認ください。抽せん日の3営業日後までに表示します。 ■数字選択式宝くじ みずほダイレクト、またはかんたん残高(イ... 詳細表示
購入申し込み後の取り消しはできません。 お申し込みの際は、お申し込み口数、連番・バラの内訳、引き落とし代金など各項目について十分ご確認ください。 ただし、自動購入取引につきましては、翌日以降の抽せん分を取り消すことができます。 詳細表示
数字選択式宝くじの自動購入の停止は、以下の方法でできます。 1.インターネットサービス(*)にログイン 2.「宝くじ」メニューの「購入/照会」を選択し、画面内の「照会」タブをクリック 3.「自動購入の申込内容はこちら」を選択し、停止されたい明細の「停止する」をクリック (翌日以降の抽せん分より... 詳細表示
宝くじサービスの自動購入をクイックピックで申し込むことはできますか
自動購入についても、クイックピックで申し込みいただけます。 なお、申込数字は抽せん日当日の発券手続時に、都度確定しますので、同じ数字が続くとは限りません。 詳細表示