6件中 1 - 6 件を表示
口座をお持ちのご本人と「生計を共にするご親族」の方は代理人用キャッシュカードの申込ができます(代理人の方によるお申込はできません)。 口座をお持ちのご本人が、取引店またはお近くのみずほ銀行へ来店ください。 後日キャッシュカードをご本人宛に郵送させていただきます。 【ご用意いただくもの】 ・「みずほ... 詳細表示
キャッシュカードを破損した場合は、再発行します。以下のいずれかの方法で手続きください。 キャッシュカードの再発行には1枚あたり1,100円(消費税等を含む)の手数料がかかります。 磁気・ICまたは生体認証不良で使用できなくなった場合は店舗でのキャッシュカードの再発行手数... 詳細表示
みずほ銀行のATM・コンビニATM(イーネット・ローソン銀行)でキャッシュカードの暗証番号を変更することができます。 ■対象となるカード ・普通預金・貯蓄預金・当座預金のキャッシュカード ・カードローンカード ・インターナショナルキャッシュカード(本商品の新規受付は現在しており... 詳細表示
取引店、または、お近くのみずほ銀行窓口でお手続きいただけます。 口座をお持ちのご本人が代理人用キャッシュカードをお持ちのうえ、来店ください。 *代理人用キャッシュカードがお手元にない場合、代理人用カード発行口座の通帳*・取引印鑑、本人確認書類をお持ちください。 *みずほe-口座のお客さまは不要です。 詳細表示
ATMでの「IC振込先削除」画面操作により、振込先を削除できます。 また、登録可能件数限度(10件)を超えたときには、ATMでの振込操作時に削除する振込先を選択することができます。 <<関連リンク>> ICカードに振込先を登録したい 詳細表示
お取引店またはお近くのみずほ銀行でお手続きください。 【ご用意いただくもの】 ・生体認証機能付きICキャッシュカード (これから生体認証機能情報を登録するカード) ・ICキャッシュカードを発行した口座のお届け印 ・本人確認書類 (運転免許証、パスポートなど) *旧みずほコーポレート銀行の店... 詳細表示
6件中 1 - 6 件を表示