通帳を発行しない「みずほe-口座」を利用しています。インターネット経由で口座振替の利用はできますか
通帳を発行しない「みずほe-口座」をご利用のお客さまがインターネット経由でのネット口座振替をご利用いただく場合、みずほダイレクトのお客さま番号・ログインパスワード・第二暗証番号もしくはワンタイムパスワードをご入力の上、お手続きください。 →みずほダイレクトの新規申込 詳細表示
登録振込先の登録手続きをしました。いつから登録振込先として利用ができますか
以下のタイミングから登録振込先としてご利用いただけます。 ■みずほダイレクト[インターネット/モバイルバンキング]で手続きした場合 登録設定を行った日から3営業日後よりご利用いただけます。 ■店舗で手続きした場合 手続き後、約1週間後よりご利用いただけます。 ■書... 詳細表示
以下のいずれかの方法で登録振込先の登録ができます。 1.振込画面から登録する方法 メニュー「お振込」-お振込履歴の明細-「この口座を登録」をクリック 2.振込完了画面から登録する方法 完了画面の「次へ」ボタンをクリック *登録が完了するのは約3営業日かかり... 詳細表示
1日あたりのご利用限度額は、みずほダイレクトの登録振込先口座への振込と合わせ、2,000万円です。 詳細表示
以下の時間帯を除き、ご利用いただけます。 なお、加盟店により利用可能時間が異なりますので、各加盟店にお問い合わせください。 【ご利用いただけない時間帯】 ・土曜日 22時00分~翌日曜日 8時00分 ・第1・第4土曜日 3時00分~5時00分 <<関連リンク>> ... 詳細表示
ご利用の際の振込手数料は、一部加盟店でお客さま負担となる場合があります。 くわしくは、「決済サービスサイト一覧」でご確認いただくか、各加盟店にお問い合わせください。 詳細表示
ネット振込決済サービスによる振込完了後の振込の取消しはできますか
みずほダイレクト[インターネットバンキング]では、振込の取消・変更はできません。 取消・変更が必要な場合は、振込金引出口座の取引店で組戻し(資金返却)手続きをお申しつけいただくか、みずほインフォメーションダイヤルへお電話ください。 なお、所定の組戻手数料が必要になります。 み... 詳細表示
取り消しはできません。 口座振替解約の必要がありますので、お取引店またはお近くのみずほ銀行店頭でお申しつけください。 詳細表示
みずほダイレクトに自分名義の口座を2つ登録しています。 自分の口座間でお金を送金する場合、手数料はかかりますか。
引出口座と振替先口座をともにみずほダイレクトの代表利用口座もしくは利用口座に登録している場合には、送金に手数料はかかりません。「振替」機能をご利用ください。 詳細表示
テレホンバンキングでの振込手数料は以下の通りです。 <自動音声サービス> ■みずほ銀行同一支店(*1)宛 振込金額3万円未満:220円 振込金額3万円以上:220円 ■みずほ銀行本支店宛(*2) 振込金額3万円未満:220円 振込金額3万円以上:220円 ■他行宛(電信扱いとなりま... 詳細表示