【法人】「みずほWEB帳票サービス」マスタユーザのパスワードがロックされてしまいました。ロックを解除し、パスワードを再発行する方法を教えてください。
マスタユーザのパスワード再発行には、3つの方法がございます。 (1)ご自身での再発行(2)ロック解除権限付き一般ユーザによる再発行(3)みずほ銀行所定の様式によるお届け (1)ご自身での再発行 あらかじめ設定しておくことで、ご自身でパスワード再発行が行えます。 設定方法は「 操作に関するご質問 Q2.... 詳細表示
【法人】「みずほWEB帳票サービス」どのようなサービスですか?
みずほWEB帳票サービスは、法人のお客さま向けに、これまで紙でご提供しておりました各種帳票類をウェブ上でご覧いただけるサービスです。 詳しくはこちらをご覧ください。 詳細表示
【法人】「みずほWEB帳票サービス」どのようなサービスが利用できますか?
主な提供サービスは以下の通りです。 (1)帳票照会サービス ・対象帳票を、PDF形式、CSV形式にて保存いただけます。 ・対象帳票については、過去13ヵ月分、閲覧いただけます。 (2)みずほe-ビジネスサイト認証連携 e-ビジネスサイト経由で、本サービスをご利用いただけます(この場合、本... 詳細表示
【法人】「みずほWEB帳票サービス」申込方法を教えてください。
お申込・各種お届け用紙について下記URLでご確認ください。 みずほWEB帳票サービス お申込・各種お届け用紙 詳細表示
【法人】「みずほWEB帳票サービス」対象帳票の更新タイミングはいつですか?
当日中に更新いたしますが、帳票のデータ量により、更新時刻が異なることがあります。 ※各帳票の更新タイミングはこちら 詳細表示
【法人】「みずほデジタルアカウンティング」サービスを利用するとどんなメリットがありますか?
手作業で行っていた請求書入力業務を、AI-OCR(光学文字認識)によって省力化することができます。 また、作成した振込データは、「みずほe–ビジネスサイト」「みずほビジネスWEB」と連携することで、本サービスからシームレスに振込依頼することが可能です。 詳細表示
【法人】「みずほデジタルアカウンティング」みずほe-ビジネスサイト、みずほビジネスWEBの契約をしていない場合でも利用できますか?
「みずほe-ビジネスサイト」「みずほビジネスWEB」のご契約がなくてもご利用いただけます。 ※「みずほWEB帳票サービス」をお申し込みいただく必要があります。 詳細表示
【法人】「みずほ電子帳票保存サービス」どんなサービスですか?
「みずほデジタルアカウンティング」のオプションサービスとして、国税関係書類を電子的に長期保存するサービスです。 電子帳簿保存法では、取引先からメール等により電磁的に受領した請求書、納品書等の国税関係書類は、電子帳簿保存法にて電子的に保存することがを義務付けられています。 みずほ電子帳票保存サービスは、2022... 詳細表示
【法人】「みずほWEB帳票サービス」申込からサービス開始までどれくらいかかりますか?
お申込後、2週間程度でご利用可能となります。 なお、みずほ銀行での登録完了後、「登録完了通知書」を郵送いたします。 詳細表示
【法人】「みずほWEB帳票サービス」利用者ごとに権限設定できますか。
利用者ごとに、照会可能帳票、利用口座の権限設定が可能です。 詳細表示
32件中 1 - 10 件を表示