新紙幣につきましては、2024年7月4日以降みずほ銀行でのお取り扱いを順次開始しています。 新紙幣への両替可能な店舗は、リンク先の有人店舗になります。 2024年7月4日以降、新札(新券)への両替は新紙幣となります。従来の日本銀行券を指定しての新券両替はお受け付けしておりません。 なお、当日分の新紙幣が... 詳細表示
2024年7月3日以降、従来の紙幣はみずほ銀行窓口で使えるのか?新紙幣と従来の紙幣混合して使用しても問題ないか?
従来の紙幣については、7月の新紙幣が発券された後もご利用いただけます。新紙幣と従来の紙幣混合での使用も問題ございません。 なお、「これまでの日本銀行券が使えなくなる」などと騙った詐欺行為(振り込め詐欺など)にご注意ください。 詳細表示
ATMでの両替はできません。両替機または窓口をご利用ください。なお、ATMでの払い戻しにおいては、2024年7月3日以降新紙幣および従来の日本銀行券が混在してでてくる場合がございます。 詳細表示
以下いずれかの方法で新札(新券)に両替いただけます。 店舗に設置の両替機 みずほ銀行店舗の窓口 ※新紙幣の両替については、7月4日以降順次上記みずほ銀行店舗の窓口にて取り扱いをしています。新券への両替はすべて7月3日発行の新紙幣になります。新紙幣の両替については関連リンク参照 なお、以下の場合... 詳細表示
みずほ銀行の金融機関コード(銀行コード)は「0001」です。 各支店の店番号(支店コード)は、ATM・店舗のご案内の各店舗情報よりご確認いただけます。 <関連リンク> 【外国送金】スイフトコード(SWIFT code)とは何ですか 【外国送金】アイバンコード(IBAN code)とは何ですか 詳細表示
両替前の円貨は紙幣と硬貨どちらですか。 詳細表示
原則、2024年7月4日以降、みずほ銀行での新札(新券)への両替は新紙幣となります。従来の日本銀行券を指定しての新券両替はお受け付けしておりません。 当日分の新紙幣がなくなり次第両替は停止いたします。 *新紙幣への両替可能な店舗はこちらです 詳細表示
通帳や入出金明細等の摘要欄に表示されているATM(001)、7BKなどのコードは何を意味しますか
通帳や入出金明細等の摘要欄に表示されているコードは以下を意味します。「x」は数字が入ります。 ■「ATM(xxx3ケタ)」(除く890、942) みずほ銀行ATMでの入出金取引です。数字部分3ケタはATM管理店の店番号となります。 ■「ATM-0xxxxxxxxxxx(12ケタ)」または「ATM... 詳細表示
新紙幣に両替したいのですが、手数料がかかりますか?かかるのであれば、両替手数料について教えてください。
新紙幣への両替は手数料が発生する場合がございます。手数料については、手数料一覧をご覧ください。 *みずほ銀行に口座をお持ちかどうかで手数料が異なりますので、みずほ銀行に口座をお持ちのお客さまは、キャッシュカードもしくは通帳をお持ちください。 詳細表示
2024年7月4日以降ATMで紙幣と硬貨を入金したいが、旧紙幣は利用可能ですか?
1984年発行の紙幣については、一部のATMで使用できません。詳細はお近くの店舗窓口までお問い合わせください。 硬貨については、すべてのATMでご利用いただけます。 なお、「これまでの日本銀行券が使えなくなる」などと騙った詐欺行為(振り込め詐欺など)にご注意ください。 【ATM使用可否旧券一覧】 ... 詳細表示
18件中 1 - 10 件を表示