6件中 1 - 6 件を表示
公共債口座を開設します。 取引店にご来店のうえ、お手続きください。 【ご用意いただくもの】 ・取引印鑑 ・本人確認書類(運転免許証・パスポートなど) ・公共債口座のお申し込みには、マイナンバー(個人番号)の提示が必要です。 詳細表示
個人向け国債は、発行から1年経過後*は、額面金額1万円単位で中途換金ができます。 (ただし、みずほ銀行では、利払日9営業日前から利払日前営業日まで、および償還日9営業日前から償還日前営業日までの期間は、中途換金の約定はできません。) 代金は、中途換金の約定日を含めて4営業日後にご指定の口座に入金さ... 詳細表示
個人向け国債は、額面金額の総額が購入代金となりますが、発行日が発行月の15日より後となる場合には、額面金額に加え、「経過利子」(初回利子調整額)をご用意いただく必要があります。 経過利子とは: 個人向け国債では、半年ごとに半年分の利子をお受け取りいただけますが、15日(通常月の発行日)が休日の場合、発... 詳細表示
個人向け国債は、日本国が発行する、個人のお客さまのみがご購入いただける債券です。 個人向け国債には以下3種類があり、1万円から1万円単位で購入ができ、それぞれ半年ごとに利子を受け取ることができます。 「個人向け国債(変動・10年)」:期間10年、半年ごとに金利が変動(半年毎に翌半年間の... 詳細表示
個人向け国債は毎月募集が行われます。募集期間は、各回3~4週間程度となっています。 くわしくは、「個人向け利付国庫債券(個人向け国債)」をご覧ください。 詳細表示
償還日にご指定の口座に入金されます。 (償還日が銀行休業日の場合は、その翌営業日に入金されます。) 詳細表示
6件中 1 - 6 件を表示