ホーム画面の各口座の欄をタップしてください。入出金明細画面に遷移します。 ※定期預金、積立定期、外貨定期預金の明細は確認できません。 詳細表示
公共料金は以下の方法でお支払いが可能です。 なおいずれもインターネットからのお申込が可能です。 (1)Pay-easy(ペイジー)によるお支払い サービス内容やお支払い方法、ご利用いただける加盟店・収納機関等詳細は、「Pay-easy(ペイジー)税金・料金払込サービス」をご覧ください。 (... 詳細表示
みずほダイレクトをご利用いただく際に必要となるお客さま番号と第2暗証番号をみずほダイレクトアプリ上に表示するものです。 ご利用カード(アプリ版)のご利用にはみずほダイレクトアプリでの登録が必要です。 ご利用カード(アプリ版)の登録方法については「みずほダイレクトガイドブック(アプリのダウンロード)」をご確認く... 詳細表示
ご利用カード(アプリ版)の登録方法については「みずほダイレクトガイドブック(アプリのダウンロード)」をご確認ください。 ご利用カード(アプリ版)の登録方法については「みずほダイレクトガイドブック(アプリのダウンロード)」をご確認ください。 ■紙のご利用カードからご利用カード(アプリ版)へ切替時... 詳細表示
定期預金口座・外貨定期預金口座はみずほダイレクト通帳のサービス対象外となります。 定期預金口座・外貨定期預金口座をお持ちのお客さまはみずほダイレクトないメニュー「残高照会」メニューからご確認いただけます。 詳細表示
「ワンタイムパスワードカード」と「ワンタイムパスワードアプリ」を切り替えたい
ワンタイムパスワードカードからワンタイムパスワードアプリへ切り替えることは可能です。 みずほダイレクト[インターネットバンキング]もしくはみずほ銀行店舗でお手続きください。詳しくはこちら なお、申込手数料や利用料はかかりません。 (2020年8月9日現在) 詳細表示
みずほダイレクトに自分名義の口座を2つ登録しています。 自分の口座間でお金を送金する場合、手数料はかかりますか。
引出口座と振替先口座をともにみずほダイレクトの代表利用口座もしくは利用口座に登録している場合には、送金に手数料はかかりません。「振替」機能をご利用ください。 詳細表示
文字数や使用できる文字に制約があります。以下をご確認ください。 すべて全角でご入力ください。 40文字以内でご入力ください。濁点・半濁点も1文字としてカウントされます。 「・」(ナカグロ)は入力できません。 スペースは全角とし、2マス以上は入力しないでください。 ブラウザの言語入力優先順... 詳細表示
振込限度額の引き下げは、以下のいずれかの方法でお手続きいただけます。 ▼みずほダイレクトでの手続き ▼郵送での手続き ▼店舗での手続き なお、登録されている振込先への限度額は、変更できません。(1日あたり2,000万円と設定されています。) 変更する場合に... 詳細表示
取引店または、お近くのみずほ銀行店舗で手続きください。 【ご用意いただくもの】 ・代表利用口座および利用口座の口座番号がわかるもの(通帳*またはキャッシュカード) ・代表利用口座および利用口座の届出印鑑* ・みずほダイレクトご利用カード ・本人確認書類(運転免許証・各種健... 詳細表示