ページの先頭です
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 11029
  • 公開日時 : 2025/02/25 09:00
  • 印刷

「みずほビジネスモバイル」パスワードがロックされてしまいました。ロックを解除する方法を教えてください。

「みずほビジネスモバイル」パスワードがロックされてしまいました。ロックを解除する方法を教えてください。
 
カテゴリー : 

回答

パスワードのロック解除には、①ご来店 ②郵送 ③電子メールの3つの方法がございます。各々の方法と、ご留意事項は以下となります。
 
①ご来店
お取引店へご来店予約のうえ、file_image 「みずほビジネスモバイル強制停止解除等依頼書」(原本)(PDF/179KB) をご提出ください。
 
②郵送
郵送にて、「みずほビジネスモバイル強制停止解除等依頼書」(原本)を以下住所へご送付ください(提出前にコピーをおとりください。また、郵送料はお客さま負担となります)。
 
郵送先:
〒112-0001 東京都文京区白山5丁目16番6号 日土地原町ビル新館 6階
株式会社みずほ銀行 e-ビジネス営業部 法人EBサポート室 事務サポートチーム宛
 
(ご留意事項)
  • みずほ銀行にて依頼書(原本)を受領しましたら、サポートセンター担当者からみずほ銀行にお届けの電話番号に、通常翌営業日までにご連絡いたします。
    サポートセンター担当者からお客さまにご連絡後、お手続きを進めさせていただきます。
    1週間程度経過してもお客さまに連絡がつかない場合は、依頼書(原本)を返却いたしますので、あらかじめご了承ください。
  • みずほ銀行にお届けの会社名、住所、代表者の肩書、代表者名、ご印鑑等が異なる場合は、お手続きを進めることができませんので、郵送前に今一度ご確認ください。
 
③電子メール
遠隔地等で郵送にお時間がかかる場合は、必要事項を記入・捺印した「みずほビジネスモバイル強制停止解除等依頼書」のPDFファイルを電子メールに添付し、ご依頼ください。
 
電子メールの宛先(送信先メールアドレス)は、以下のとおりです。
件名には「みずほビジネスモバイル 依頼書」とご入力いただき、依頼書のPDFファイルを添付のうえ、ご登録のメールアドレスより送信してください。
宛先(送信先メールアドレス) irai.eb@mizuho-bk.co.jp
件名 みずほビジネスモバイル 依頼書
送信元メールアドレス ご登録メールアドレス
 
(ご留意事項)
  • みずほ銀行にて電子メールの受付後、サポートセンター担当者から、みずほ銀行にお届けの電話番号に、通常翌営業日までにご連絡いたします。
    サポートセンター担当者からお客さまにご連絡後、お手続きを進めさせていただきます。
  • 送信元のメールアドレスが、ご登録メールアドレスと異なる場合や、お届けの電話番号にご連絡がつかない場合等は、手続きを進めることができませんので、あらかじめご了承ください。
  • みずほ銀行にお届けの会社名、住所、代表者の肩書、代表者名、ご印鑑等が異なる場合は、手続きを進めることができませんので、電子メール送信前に今一度ご確認ください。

このFAQはお役に立ちましたか?

ご参照いただいたFAQに関して
ご意見・ご感想をお寄せください。
こちらにお問い合わせ等をご入力いただいても、返信はいたしかねます。
また、個人情報(氏名、口座番号、電話番号等)の入力はご遠慮ください。

関連する質問

店舗へのお問い合わせ、個人のお客さまはこちら

ページの先頭へ