親権者等法定代理人(お父さま、お母さま)がお子さまに代わって口座を開設できます。 ご希望の方法を選択してください。 詳細表示
本人が窓口に行けません。新規口座の開設は代理人でもできますか
親権者・法定代理人を除き、原則ご本人による手続きが必要です。 ご本人が来店いただけない場合は、スマートフォン・パソコンから口座を開設することができます。 詳しくは、「来店せずに新規口座を開設したい」をご覧ください。 口座の開設にあたっては、犯罪収益移転防止法に基づき、「取引時... 詳細表示
親睦会・サークル・同窓会など、法人格のない任意団体の口座開設は、お近くのみずほ銀行でお手続きください。 口座開設時には本人確認書類が必要です。 【ご用意いただくもの】 ・本人確認書類* ・ご印鑑 本人確認は以下いずれかの方法によります。 ・代表者個人および来店者の本... 詳細表示
ご来店いただくことなく、口座を開設することができます。以下のいずれかの方法でお申し込みください。 スマートフォン「みずほ口座開設&手続きアプリ」(満18歳以上で運転免許証または個人番号カードをお持ちの方) 「みずほ口座開設&手続きアプリ」をダウンロードします。 スマートフォンで本人確認書... 詳細表示
口座開設時の入金金額について特に定めはございません。 ご希望の金額をご入金ください。0円での口座開設も可能です。 *スマートフォン・パソコン、郵送での申込方法について詳しくは、各口座開設方法のご案内をご覧ください。 詳細表示
原則、ご来店の店舗に口座が開設されます。 ご来店の店舗以外の口座開設をご希望の場合は、ご来店を予定している店舗にあらかじめご相談ください。 →「ATM・店舗のご案内」 詳細表示
以下のいずれかの方法でお申し込みいただけます。 ご希望のお申込方法を選択してください。 詳細表示
印鑑レス口座とは、印鑑の届け出が不要な預金口座のことです。 店舗に設置したタブレット端末(店頭タブレット)および「みずほ口座開設&手続きアプリ」で口座開設が可能です。 個人のお客さまのみお申し込みいただけます。 印鑑レス口座で各種お手続きを行う際は、キャッシュカードをお持ちください。... 詳細表示
個人事業主口座の開設は、お近くのみずほ銀行でお手続きください。 法令(*)にもとづき、口座開設時には本人確認書類が必要です。 【ご用意いただくもの】 ・本人確認書類(運転免許証・パスポートなど) ・ご印鑑 【ご留意事項】 ・口座開設する理由や口座利用の目的などを... 詳細表示
私は外国籍なのですが、口座開設の手続きについて教えてください
日本国籍をお持ちでないお客さまも、口座を開設することができます。 法令(*)にもとづき、口座開設時には本人認確認書類として「在留カード」が必要です。 口座開設の方法や留意事項について、詳しくは、以下をご覧ください。 ・インターネットで口座開設 ・店舗で口座開設 ・口座開設... 詳細表示