既に口座を保有していますが、アプリやインターネットで新しく口座を開設することはできますか
インターネット支店とインターネット支店以外の総合口座を一つずつ開設することができます。 (インターネット支店以外の総合口座を複数開設することはできません。) インターネット支店についてはこちら 【ご留意事項】 ご利用の目的などをお伺いし、場合により口座開設をお断りすることがあります。あらか... 詳細表示
アプリ・インターネットで口座開設をした場合、口座番号はいつ分かりますか
■アプリでのお申込の場合 口座開設手続き完了の数日後、申込時にご入力いただいたメールアドレス宛に「【重要:みずほ銀行】口座開設完了のご連絡」の件名のご案内メールが届きます。 メール本文内のURLより、口座番号をご確認いただけます。 (有効期間:メール到着から30日間、再送は不可) メールでのご確認がで... 詳細表示
アプリやインターネットで口座開設をすると、キャッシュカードが届くまでどれくらいかかりますか
受付から約2~4週間前後※で簡易書留にて「キャッシュカード」が届きます。 キャッシュカードの受け取りまでの流れについては以下をご確認ください。 ■アプリでのお申込の場合 ■インターネットでのお申込の場合 ※申込状況により前後することがあります なお、開設される口座は通帳を発行しない「みず... 詳細表示
「みずほ口座開設&手続きアプリ」で口座開設をする際の操作方法を知りたい
お申込に利用する「本人確認書類」を選択してください。 詳細表示
アプリ・インターネットでの口座開設の進捗状況確認や申込内容の変更・取消をしたい
個別の進捗確認については、申込日の翌営業日以降に以下のお問い合わせ先にご連絡ください。 なお、原則申込内容の変更や申込のキャンセルはできません。 新規口座開設専用ダイヤル(個人のお客さま専用) [通話料無料]0120–324–124 [通話料無料]0120–324–124 ... 詳細表示
本人限定受取郵便(特定事項伝達型)とは、郵便物を封筒に記載された名あて人に限りお渡しする、日本郵便の郵便サービスです。 1. 郵便局から封筒記載の名あて人に到着通知書(または不在配達通知書)が送付されます。 2. 郵便物は「ご自宅配送」、または「郵便窓口受取」のいずれかの方法で受け取れます... 詳細表示
本人確認書類の住所が古いままだが、アプリでの口座開設や登録情報の変更の際に本人確認書類として使用できますか
本人確認書類と現在お住まいの住所(ご登録住所)が一致していないと口座開設のお申込はできません。 変更後の住所が記載された本人確認書類にて、お申し込みください。 詳細表示
インターネット(パソコン・スマートフォン)から口座開設のお申込ができます。 口座を開設される方を以下より選択してください。 詳細表示
以下にあてはまる方がご利用いただけます。 みずほ銀行とお取引(口座)がない満18歳以上のお客さま みずほマイレージクラブ・みずほダイレクトにお申し込みいただけるお客さま 運転免許証または個人番号カードをお持ちで、その記載の住所に居住しているお客さま 日本国籍を保有しているお客さま ... 詳細表示
アプリで口座開設した場合、口座開設申込後の取消は原則受け付けておりません。 お申込いただいた口座が不要な場合は、キャッシュカードがお手元に届き次第、店舗にて口座解約のお手続きを行ってください。 詳細表示