みずほダイレクト[インターネットバンキング]でお手続きいただけます。 <操作手順概要> ステップ1 「手続きする」メニューの「振込先リストの編集」を選択する。 ステップ2 「振込先リスト」から削除する口座を選択し、「登録振込先削除」を選択する。 ステップ3 削除する登録振込先口座を確認し... 詳細表示
【みずほダイレクト】みずほe-口座・みずほダイレクト通帳の申込をしたい
「みずほe-口座」は通帳を発行しない口座です。「みずほe-口座」をお申込の方は通帳の代わりに、お申込月の前々月より後の最大10年間分のお取引明細をオンラインでご確認できる「みずほダイレクト通帳」をご利用いただけます。 *みずほダイレクト通帳のご利用には、みずほダイレクトのご契約と、「みずほe-口座」および「... 詳細表示
ご利用カード(紙カード版)とは、お客さま番号、第2暗証番号が記載されたカードです。 振込・ペイジーのご利用・振込限度額の引き上げ・登録メールアドレスの変更は、ご利用カード(アプリ版)またはワンタイムパスワードが必要です。 ご利用カードとは ご利用カード(紙カード版)を利用するには ご利用カード... 詳細表示
みずほダイレクトもしくはかんたん残高照会(インターネット残高照会)でご利用いただけます。 どちらをお使いいただくかは「 インターネットでの宝くじ購入方法」をご覧ください。 操作方法は以下をご確認ください。 ステップ1. ログインのうえ、「宝くじ」メニューから「購入・照会」を選択する。 ... 詳細表示
【みずほダイレクト】入出金明細照会で照会可能な期間を知りたい。
みずほダイレクト[インターネットバンキング]では、照会日の2ヵ月前の1日以降の明細を確認することができます。 また、 みずほダイレクト通帳をお申込されている場合は、お申込月の2ヵ月前の1日から照会日の3ヵ月前の月末までの入出金明細が保存されます。(最大10年間) *お申込月の2ヵ月前の1日より前のお取引明細は... 詳細表示
【みずほダイレクト】ワンタイムパスワードカードの利用登録をしたい
ワンタイムパスワードカードお申込後、必ず利用登録を行ってください。 ワンタイムパスワード <操作手順概要> ステップ1 「手続きする」メニューの「ワンタイムパスワード」を選択する。 ステップ2 「利用登録(ワンタイムパスワードカード)」を選択する。 ステップ3 ①「ワンタイムパス... 詳細表示
■みずほ銀行店舗でお申込の場合 原則、みずほダイレクトのお申込手続が完了した当日より、ご利用いただけます。 (店舗によっては申込当日からのご利用がいただけない場合がございますので受付店舗にてご確認ください。) ■インターネットでお申込の場合 お申込が完了してから数日以内に手続き完了のメールが届きます。... 詳細表示
みずほ銀行では、通信環境や法律・制度上の観点から、日本国内でのご利用を前提にサービスを提供しています。 海外からインターネット環境にアクセスされた場合、みずほダイレクト[インターネットバンキング]をご利用いただけない場合があります。 *みずほダイレクトのお申込は、日本国内にお住いの個人のお客さまに限らせて... 詳細表示
みずほダイレクト[インターネットバンキング]の利用限度額はありますか
ご利用限度額は、各取引ごとに異なります。 ■みずほダイレクト[インターネットバンキング]の各ご利用限度額 商品 取引 利用限度額 総合口座 登録先への振込 一日あたり合算で2,000万円まで *1 登録先以外への振込 一日あたり500万円まで *1*2 振替 一日あたり2,0... 詳細表示
通帳を発行しない「みずほe-口座」に切替後、みずほダイレクト上で確認できるより前の明細を確認したい
「取引明細証明書」でご確認いただけます。 「取引明細証明書」発行のお申込は、電話またはお近くのみずほ銀行店舗にてご依頼ください。 「取引明細証明書」発行の手数料については以下をご確認ください。 みずほe-口座への切替方法 手数料 対象期間(注2) 自動切替により... 詳細表示
72件中 11 - 20 件を表示