お客さまのご利用状況により初回登録方法が異なりますので、以下あてはまるものを選択し、初回登録方法をご確認ください。 みずほダイレクトアプリを使うのは初めてですか。 *分からない場合は「はい」を選択してください。 詳細表示
【みずほダイレクトアプリ】ご利用カードを「紙カード版」から「アプリ版」に切り替える方法を知りたい。
みずほダイレクトアプリをダウンロードしアプリ版へ切替作業を行ってください。 *追加のお申込手続などは不要です。 iPhoneの方は こちら Androidの方は こちら iPhoneご利用の方 Androidご利用の方 ■ご利用カード(アプリ版)へ切り替える... 詳細表示
【みずほダイレクトアプリ】ホーム画面が更新されません。どうすればよいですか。
原因と対処方法は以下の通りです。 記載の順番に従いご確認いただき、対処法をお試しください。 ①アクセスが集中している 給料日(毎月25日)や賞与日(6月や12月の特定日)はアクセスが集中しやすくなります。集中しやすい時間を避けてアクセスをお願いいたします。 ②ホーム画面の更新中にアプリを閉じた ... 詳細表示
みずほダイレクトに登録している振込先(登録振込先)以外の口座への振込限度額は以下いずれかの方法で変更いただけます。 *振込先の口座が「登録振込先」として登録されている場合、振込限度額は1日あたり2,000万と設定されており、変更ができません。口座を「登録振込先」から削除し、設定を解除してから振込限度額を変更して... 詳細表示
生体認証の設定方法は以下の通りです。 ステップ1. ご利用端末の設定で、生体認証がONになっていることを確認する ステップ2. みずほダイレクトアプリを起動し、ホーム画面下「お客さまメニュー」をタップ ステップ3. 画面中央の「設定の確認・変更」をタップ ステップ4. 生体... 詳細表示
以下手順に沿って初回登録を行ってください。 なお、パソコンではみずほダイレクト(ブラウザ版)の登録となります。 ご利用カード(アプリ版)を利用される場合は、別途スマートフォンでみずほダイレクトアプリの登録が必要です。 【ご留意事項】 みずほダイレクトでの振込・ペイジーのご利用には、ご利用カード(アプリ... 詳細表示
ご登録口座が一つの場合、ホーム画面の「入出金明細を見る」ボタンをタップしてください。複数口座をご登録いただいている場合、各口座情報欄をタップしてください。 ※定期預金、積立定期、外貨定期預金の明細は確認できません。 【ご登録の口座が1つの場合】 「入出金明細を見る」をタップ 【複数の口座をご登... 詳細表示
【みずほダイレクトアプリ】利用している「キャッシュカード認証(残高照会のみ)」を「みずほダイレクト」に切り替えたい
以下の手順にて操作してください。 ①ホーム画面右下「お客さま情報」をタップ ②新規でみずほダイレクトを申し込む場合は「みずほダイレクトを申し込む」をタップ ※既にご契約がある場合は「ご利用カードでログイン」をタップ <関連リンク> 【みずほダイレクトアプリ】「みずほダイレクト」と「キ... 詳細表示
入出金明細が一部表示されない原因と対処法は以下をご確認ください。 入出金明細が一部表示されない原因 表示されない期間の明細確認方法 入出金明細が一部表示されない原因 ■長期間ログインされていない みずほダイレクトアプリは、ログインごとに前々月の1日からログイン時までの入出金明細が保存されます。そ... 詳細表示
【みずほダイレクトアプリ】生体認証が使えなくなった場合の対応方法を知りたい。
スマートフォン端末、みずほダイレクトアプリ両方の生体認証の設定がオンの状態である必要があります。 以下より生体認証の設定状況をご確認いただき、 スマートフォン端末、みずほダイレクトアプリの生体認証の設定がどちらもオンの場合は一度どちらもオフにし、生体認証の再登録を行ってから再度オンにしてください。 *以... 詳細表示
36件中 1 - 10 件を表示