【法人】受取人の名前に加えて、for further credit to~~で依頼している送金があります。MX移行後はどのように依頼すればよいですか。
MX移行後は電文の仕様が変わりますので、for further credit toの先の情報は、「真の受取人」欄にご記入/ご入力ください。 「真の受取人」の住所は、細分化(構造化)する必要がありますので、お受取人さまへご確認のうえご記入/ご入力ください。 ご参考までに、以下のHPでは、世界各国の住所の細分化(... 詳細表示
【法人】白黒で印刷した「自動送金サービス依頼書」でも受付可能ですか。
受付可能です。「自動送金依頼書」は記入箇所がわかりやすいようにカラーにしております。白黒の「自動送金依頼書」で提出いただいても問題ございません。 詳細表示
本人確認書類およびみずほ銀行所定の方法により、以下の事項を確認させていただきます。 ■法人のお客さま・ 名称、本店または主たる事務所の所在地・ 取引を行う目的・ 事業内容・ 法人の代表者などご来店された方(個人)の氏名、住所、生年月日・ 名義人のために取引を行っていることが確認できる書面 など・ 実質的支配者(*... 詳細表示
【法人】新規で申し込みする場合、自動送金で振込が開始される時期を知りたい。
「自動送金サービス依頼書」に記載の初回振込日から開始します。なお、「自動送金サービス依頼書」の登録処理には2営業日以上かかります。初回振込日が申込日当日または翌営業日の場合は、翌月から開始となります。 詳細表示
振込先情報を登録できるカードです。 振込先情報は1枚に2件まで登録することが可能です。ATMでお振込をされる際に発行できます。なお、ICキャッシュカードには振込先情報を10件まで登録できます。 詳細表示
「取引時確認」のため本人確認書類の提示などをお願いする場合がございます。詳しくは本人確認書類をご確認ください。 詳細表示
【法人】地方公共団体の税公金収納業務の取扱について知りたい。
法人手続き受付店舗にてお支払い可能です。みずほ銀行でお取扱可能な地方公共団体は こちら(PDF/242KB) をご確認ください。 以下ご用意のうえご来店ください。 ご用意いただくもの 納付書や払込通知書 お届け印 キャッシュカードまたは通帳 <関連リンク> 地方公共団体の税公... 詳細表示
当行ホームページの規定一覧に掲載しています。 外国送金取引規定(PDF/239KB) 【掲載場所】 トップページ下部_その他みずほ銀行に関する情報_規定一覧_決済・支払サービス_外国送金取引規定 または、右上キーワード検索で、 「外国送金取引規定」と入れて検索し、「規定一覧|みずほ銀行」にアクセス... 詳細表示
【法人】依頼人より当社宛の振込をした際に振込先がないと言われた。当社の口座状況を確認したい。
ご本人さま確認をさせていただいたうえで、お客さまの口座状況を確認いたします。お近くのみずほ銀行店舗までお問い合わせください。 詳細表示
49件中 41 - 49 件を表示