受取人ご本人であることを確認するため、氏名(または名称)と住所および個人番号(または法人番号)に関する確認書類のご提示をお願いすることがあります。 また、ご送金内容がマネー・ローンダリングや経済制裁の対象ではないことを確認させていただくために、お取引に関する書類等のご提示をお願いすることがありま... 詳細表示
外国送金取引の受付に際し、取引内容の詳細を確認するための資料についてにてご確認ください。 【重要】 みずほ銀行では、マネー・ローンダリングおよびテロ資金供与対策のため、外国送金取引の受付に際し、すべてのお客さまにお取引内容の詳細を確認できる書類(エビデンス等)のご提示をお願いしております。... 詳細表示
【トラベラーズチェック】購入時と換金時で名義が変更となった場合の持ち物を教えてください
換金時に購入時と名義が異なる場合は、以下をご用意のうえ、トラベラーズチェック買取、外貨預金の外貨現金入金・支払の受付を行う店舗(PDF/964KB)へお持ちください。 ご用意いただくもの 本人確認書類*1 変更前の名義が確認できる書類*2 変更前名義のトラベラーズチェック ... 詳細表示
【外国送金】受取人の名前に加えて、for further credit to~~で依頼している送金があります。MX移行後はどのように依頼すればよいですか。
MX移行後は電文の仕様が変わりますので、for further credit toの先の情報は、「真の受取人」欄にご記入/ご入力ください。 「真の受取人」の住所は、細分化(構造化)する必要がありますので、お受取人さまへご確認のうえご記入/ご入力ください。 ご参考までに、以下のHPでは、世界各国の住所の細分化(... 詳細表示
外国送金(仕向送金)に必要な主な情報は、外国送金依頼書にご記入いただく項目です。 記入例は、以下でご確認いただけます。 外国送金依頼書兼告知書記入例<MT>(PDF/427KB) ISO20022への制度変更があったため、2025年5月19日からは以下の帳票を使用します。 外国送金依頼書兼告知書... 詳細表示
みずほ銀行(第一勧業銀行・富士銀行)発行のトラベラーズチェックが換金できます。 発行体は券面右下の署名欄に記載されています。IssuerまたはIssued byの欄に記載されている場合もあります。 詳しくはトラベラーズチェックに関するお知らせをご覧ください。 【重要】 みずほ銀行(第一勧業銀行・富... 詳細表示
【外国送金】海外から送金を受け取るためには、外貨預金口座の開設が必要ですか
外貨預金口座の開設は必須ではありません。 海外からの送金を受け取る方法は、以下の通りです。 ■ 円貨で受け取る場合 送金を受け取られる際の為替相場で円貨に換算したうえで、円貨預金に入金いたします。 ■ 外貨で受け取る場合 同通貨の外貨預金口座が必要です。 【... 詳細表示
金額の上限はございません。 海外から送金を受け取る際にご用意いただくものや注意事項等については、以下でご確認いただけます。 外国からの送金を受け取りたい 詳細表示
【外国送金】海外からの送金時に適用されるレートを教えてください
海外から送金された外貨建資金を円預金へご入金の場合、原則、当行所定の外国為替公示相場(TTBレート)が適用されます。 外国為替公示相場は「外国為替公示相場」をご覧ください。 詳細表示
【外国送金】送金を行ったと連絡がありましたが、まだ入金されていません
送金の手続きが行われてから一週間程度(ゴールデンウィーク、年末年始を除く)を目途に入金されます。 上記期間経過後も入金されない場合、以下の可能性がありますので、お客さまから送金された方にご確認ください。 送金内容の不備により返金されている 送金銀行や中継銀行等で送金手続きが遅延している ... 詳細表示
35件中 11 - 20 件を表示