インターネット宝くじサービスで購入した宝くじの代金はいつ引き落とされますか
■発売中の宝くじ お申し込みと同時にご指定の口座から引き落とされます。 ■数字選択式宝くじ予約購入・自動購入 宝くじ証票の発券手続と同時(※1,2)に、ご指定の口座から引き落とされます。 ※1 予約購入の場合、0時00分~8時00分に受け付けた取引は当日、 それ以外は翌日(12月... 詳細表示
インターネット宝くじサービスで宝くじを購入する場合、手数料はかかりますか。
インターネット宝くじサービスの利用手数料はかかりません。 詳細表示
「連番」とは、組が同じで、番号が連続している10枚・1口のことです。 「バラ」とは、違う組で番号が連続していない10枚・1口のことです。 *「連番」「バラ」とも2口以上のお申し込みの場合は、同じ組と類似番号が割り当てられることがあります。 詳細表示
「住所不明により受付できない」旨のメッセージが出て、インターネットで宝くじを購入できない
ご住所の確認や、変更お届けが必要な可能性があります。 お引っ越しの際には、住所変更のお届けをお早めにお願いいたします。 なお、ご住所が変わられていない場合でも、みずほ銀行からの郵送お知らせが届かなかった可能性があります。おそれいりますが、お取引店へ登録住所のご確認をお申し出いただきますよう、お願い申しあげます... 詳細表示
インターネット(みずほダイレクト/かんたん残高照会)で購入できる宝くじの種類を教えてください
みずほダイレクト/かんたん残高照会で以下の宝くじが購入いただけます。 【購入できる宝くじの種類】 ジャンボ宝くじ 全国通常宝くじ お届けの住所の都道府県で発売されるブロック宝くじ 数字選択式宝くじ *福連/福バラ/3連バラのお取扱はございません。 *スクラッチくじ、数字選択式宝く... 詳細表示
2020年6月28日の宝くじサービスリニューアルに伴い、郵送の購入明細通知書は廃止となりました。 購入明細は、みずほダイレクト、またはかんたん残高照会(インターネット残高照会)のうち、ご購入されたサービスにログインし、「購入明細照会」画面でご確認ください。 【購入明細が表示されるタイミングについて】 ... 詳細表示
数字選択式宝くじの自動購入の停止は、以下の方法でできます。 1.インターネットサービス(*)にログインする。 2.「宝くじ」メニューの「購入・照会」を選択し、画面内の「照会」タブを選択する。 3.「自動購入の申込内容」から停止されたい宝くじの「停止する」を選択し、「自動購入の申込停止確認」から「停止」を選択... 詳細表示
「宝くじの日お楽しみ抽せん」の当せん番号ならびに賞品の引き換え方法は、 こちらでご確認いただけます。 *「数字選択式宝くじ」「イベントくじ」は「宝くじの日お楽しみ抽せん」の対象外です。 *インターネット宝くじサービス(みずほダイレクト、かんたん残高照会)で購入いただいた場合、当せん確認はみずほ銀行が行い、「宝... 詳細表示
インターネット宝くじサービスで購入した宝くじの当せん結果を知りたい。
以下でご確認いただけます。 ■ジャンボ宝くじ・全国通常宝くじ・ブロック宝くじ みずほダイレクト、またはかんたん残高(インターネット残高照会)の 「購入明細照会」画面にてご確認ください。抽せん日の3営業日後までに表示します。 ■数字選択式宝くじ みずほダイレクト、またはかんたん残高(インターネット... 詳細表示
インターネット宝くじサービスで購入した宝くじの番号を確認したい
みずほダイレクト、またはかんたん残高照会(インターネット残高照会)のうち、購入操作を行った方にログインし、「宝くじ」メニューの「購入明細照会」画面でご確認ください。 宝くじの番号を確認する方法 番号が表示されるタイミング 宝くじの番号を確認する方法 みずほダイレクトおよびかんたん残高照会(インターネッ... 詳細表示
23件中 11 - 20 件を表示