「連番」とは、組が同じで、番号が連続している10枚・1口のことです。 「バラ」とは、違う組で番号が連続していない10枚・1口のことです。 *「連番」「バラ」とも2口以上のお申し込みの場合は、同じ組と類似番号が割り当てられることがあります。 詳細表示
インターネット宝くじサービスで宝くじを購入する場合、手数料はかかりますか。
インターネット宝くじサービスの利用手数料はかかりません。 詳細表示
インターネット宝くじサービスで購入した宝くじの代金はいつ引き落とされますか
■発売中の宝くじ お申し込みと同時にご指定の口座から引き落とされます。 ■数字選択式宝くじ予約購入・自動購入 宝くじ証票の発券手続と同時(※1,2)に、ご指定の口座から引き落とされます。 ※1 予約購入の場合、0時00分~8時00分に受け付けた取引は当日、 それ以外は翌日(12月... 詳細表示
次の通りです。 ■ジャンボ宝くじ・全国通常宝くじ・ブロックくじ ・購入単位:1セット(10枚) ・1日あたりの購入限度:100セット(1,000枚) ■数字選択式宝くじ ・購入単位:1口 ・1日あたりの購入限度:100口 ・自動購入:100件 詳細表示
自動購入とは、最長3ヵ月先まで、自動的に数字選択式宝くじを購入することができるサービスです。 詳細表示
旧「宝くじラッキーライン」は2020年6月26日 金曜日にサービスを終了しました。2020年6月28日 日曜日より、みずほダイレクト[インターネットバンキング]と、かんたん残高照会(インターネット残高照会)から、宝くじメニューでご利用いただけます。 *サービスリニューアル後、旧「宝くじラッキーラ... 詳細表示
宝くじサービスの自動購入をクイックピックで申し込むことはできますか
自動購入についても、クイックピックで申し込みいただけます。 なお、申込数字は抽せん日当日の発券手続時に、都度確定しますので、同じ数字が続くとは限りません。 詳細表示
インターネット宝くじサービスで購入申込後、取り消すことはできますか
購入申込後の取り消しはできません。 お申込の際は、お申込口数、連番・バラの内訳、引き落とし代金など各項目について十分ご確認ください。 ただし、自動購入取引につきましては、翌日以降の抽せん分を取り消すことができます。 詳細表示
自動延長とは、自動購入とあわせて申し込みいただくと、自動購入期間終了後も、自動的に購入期間を延長することができるサービスです。 詳細表示
お取引の成立や申込エラーなど、通知はありません。受付結果については、購入明細照会でご確認ください。 詳細表示
23件中 11 - 20 件を表示