ページの先頭です
メインメニュー先頭です
文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリから探す
>
住宅ローン
>
お借入中のお手続き(返済等)
>
【ネット住宅ローン、住宅ローン】返済予定表の見方を教えてください
前のページへ戻る
No : 340
公開日時 : 2016/09/13 08:10
更新日時 : 2024/03/08 20:27
印刷
【ネット住宅ローン、住宅ローン】返済予定表の見方を教えてください
返済予定表の見方がわかりません。どのように見ればよいのでしょうか?
証書番号7ケタの場合
証書番号12ケタの場合
カテゴリー :
カテゴリから探す
>
住宅ローン
>
お借入中のお手続き(返済等)
回答
<証書番号7桁の場合>
下表の返済予定表は変動金利でお借り入れされている場合の見本例です。
固定金利でお借り入れされている場合は異なる場合がございますので、ご留意ください。
*5年ルールとは
変動金利のお借入は4月1日と10月1日に金利の見直しが行われます。
ただし、元利均等返済の場合、4月1日と10月1日の金利見直しが発生しても10月1日を5回経過するまでは、返済元金と利息の合計額に変更はありません。
この間は、返済元金と利息の合計額が一定となるように返済元金額と利息額の割合の調整を行います。10月1日を5回経過した際に、その時の金利に応じて再計算した新たな返済元金と利息の合計額が適用されます。
<証書番号12桁の場合>
下表の返済予定表は変動金利でお借り入れされている場合の見本例です。
固定金利でお借り入れされている場合は異なる場合がございますので、ご留意ください。
*5年ルールとは
変動金利のお借入は4月1日と10月1日に金利の見直しが行われます。
ただし、元利均等返済の場合、4月1日と10月1日の金利見直しが発生しても10月1日を5回経過するまでは、返済元金と利息の合計額に変更はありません。
この間は、返済元金と利息の合計額が一定となるように返済元金額と利息額の割合の調整を行います。10月1日を5回経過した際に、その時の金利に応じて再計算した新たな返済元金と利息の合計額が適用されます。
この質問で解決しましたか?
解決できた
解決できたがわかりにくい
解決できなかった
知りたい情報ではなかった
ご参照いただいたFAQに関して
ご意見・ご感想をお寄せください。
こちらにお問い合わせ等をご入力いただいても、返信はいたしかねます。
また、個人情報(氏名、口座番号、電話番号等)の入力はご遠慮ください。
関連する質問
前のページへ戻る
見つからない時は?
ヘルプ・お問い合わせ
フォームで問い合わせ
このページの先頭へ
ページの先頭へ