7件中 1 - 7 件を表示
みずほダイレクト第1暗証番号をお忘れの場合、「ご利用カード」再発行のお手続きが必要です。 以下のいずれかの方法でお手続ができます。 ■電話でお手続き みずほダイレクトヘルプデスクにお電話ください。 みずほダイレクトヘルプデスク 0120-3242-99 ガイダンスに沿っ... 詳細表示
身に覚えのない振込など不審な点がある場合は、みずほダイレクトのご利用を中止し、直ちに下記みずほダイレクト専用ダイヤルまで連絡ください。 みずほダイレクト専用ダイヤル 0120‐324‐878 海外からはご利用いただけません。 <受付時間> 月曜日~金曜日 9時00分~21時00分 土・... 詳細表示
以下のいずれかの手続きを行ってください。 1.ログインできる場合 ■パソコンから ログイン後、「セキュリティ」メニューの「合言葉変更」で変更できます。 ■スマートフォンから ログイン後、メニューの「合言葉変更」で変更できます。 *みずほダイレクトアプリでもお手続... 詳細表示
以下が考えられます。 ■みずほダイレクトへの登録内容と異なるメールアドレス等を入力した場合 登録済みのメールアドレスと現在ご使用のメールアドレスが異なる場合、インターネット上での手続きはできませんので、下記みずほダイレクトヘルプデスクまでご連絡ください。 ■「メール送信」ボタンをクリック後、再設... 詳細表示
以下が考えられます。 ■みずほダイレクトへの登録内容と異なるメールアドレス等を入力した場合 登録済みのメールアドレスと現在ご使用のメールアドレスが異なる場合、インターネット上での手続きはできませんので、下記みずほダイレクトヘルプデスクまでご連絡ください。 ■「メール送信」ボタンをクリック後、再設... 詳細表示
みずほダイレクト[インターネットバンキング]では、お客さまに安心してご利用いただけるよう、高度なセキュリティ体制を構築しています。 【みずほダイレクト[インターネットバンキング]セキュリティ対策の例】 ・通信内容の暗号化 ・EV SSL証明書の使用 ・ログイン時の画像表示 ・複数のパスワ... 詳細表示
みずほダイレクトの操作時に「パスワードが漏洩しました」というメッセージが出た場合の対処方法を知りたい
みずほダイレクトから「パスワードが漏洩しました」とメッセージを出力することはございません。ご利用環境のブラウザやその他ソフトウェアから出力されている可能性があります。 Google Chromeや、Microsoft Edge等のブラウザのセキュリティ機能が同様のメッセージを出力している場合がご... 詳細表示
7件中 1 - 7 件を表示