現在持っている単体型キャッシュカードを、みずほJCBデビット機能付きキャッシュカードに変更したい。
みずほ銀行のウェブサイト、またはみずほ銀行店舗にてお申込ができます。 <みずほ銀行ウェブサイトからのお申込> みずほ銀行ウェブサイト内の「 みずほJCBデビットインターネット申し込み受付」からお申込ができます。 カード発行手数料はかかりません。 既にみずほJCBデビット(単体型)をお持ちの方は「みずほ... 詳細表示
銀行確認印の押印手続は、 お近くのみずほ銀行店舗*1にお申し出ください。 なお、代理人でのお手続きも可能です。 ただし、印鑑レス口座をご利用のお客さまはご本人さまのみのお手続きとなります。 また、ご本人さまと代理人の場合ではご用意いただくものが異なりますので以下をご確認ください。 *1 取引店でなくて... 詳細表示
振込入金や引き落としがあったらみずほ銀行からお知らせがありますか
みずほ銀行から入金や引落のお知らせはしていません。入出金の状況はみずほダイレクト入出金明細や かんたん残高照会(インターネット残高照会)でご確認ください。 なお、 マネーフォワード for 〈みずほ〉を利用すると、口座の入出金額やカードの引き落とし額をメールで受け取ることができます。 *2024年11月8... 詳細表示
自動送金サービスの申込内容変更は、お近くのみずほ銀行でお手続きいただけます。 ご用意いただくもの 引落口座の通帳またはキャッシュカード(注1) 引落口座のお届け印(注2) (注1)みずほe–口座をご利用の方には、通帳は発行されませんのでキ... 詳細表示
守秘義務の観点よりお答えすることができません。 受取口座番号、口座入金の確認などは、振込相手先に直接ご確認ください。 詳細表示
公共料金やクレジットカードの利用料金等の口座振替を申し込みたい。
収納企業から送られてきたウェブサイトからお手続きをする場合と、それ以外のお手続きで異なります。 <収納企業のウェブサイトからお手続き> ウェブサイト <上記以外からお手続き> みずほダイレクト(ブラウザ)* みずほ銀行店舗 *みずほダイレクト(ブラウザ)では公共料金のみ対応しております... 詳細表示
以下の方法で、現金またはキャッシュカードでのお支払ができます。 なお、みずほ銀行キャッシュカードから支払う場合は、みずほ銀行ATMでのみご利用可能です。 *以下のATMの画面イメージおよび操作方法は一例です。機種により操作方法が異なります。 ■ATMでの支払方法 ①Pay-easyマークのある払込... 詳細表示
口座振替の一時停止・解約は、以下をご用意のうえ、お近くのみずほ銀行店舗でお手続きください。 ご用意いただくもの キャッシュカードまたは通帳 お届け印*1 本人確認書類 一時停止・解約する口座振替契約の領収書、請求書、明細など*2 *1 印鑑レス口座の場合も必ず印... 詳細表示
既にみずほJCBデビット(単体型)を保有しているが、みずほJCBデビット(一体型)への切り替えは可能ですか?
お切り替えをご希望の場合は、みずほJCBデビット(単体型)を退会してからみずほJCBデビット(一体型)をお申し込みください。 また、退会の手続き後2営業日ほど間を空けてからお申込いただくようにお願いいたします。 別口座であればみずほJCBデビット(一体型)を保有できます。 退会についてはこち... 詳細表示
カード種類によって、退会のお手続き方法が異なります。 <みずほJCBデビット(一体型)> お近くのみずほ銀行へお申し出ください。 ご用意いただくもの ・お届け印*1 ・みずほJCBデビット(一体型) ・キャッシュカード再発行手数料1,100円(消費税等を含む)*2 ... 詳細表示
118件中 91 - 100 件を表示