【法人】「M's PayBridge」請求書カード払いは海外企業への支払いに利用できますか。
請求書カード払いは、海外企業が発行した請求書は利用できません。 詳細表示
【法人】「M's PayBridge」電子帳簿保存法に対応していますか。
M's PayBridgの請求管理・インボイス機能、および支払管理は電子帳簿保存法に対応していません。 別途、電子帳簿保存法に対応した請求書の保存を行ってください。 詳細表示
【法人】「M's PayBridge」利用開始までの流れを教えてください。
M's PayBridgeのサービス利用開始までの流れは以下の通りです。 ■請求側 ①テスト環境を利用する ②本番環境申請を行う ③ショップの審査 ■支払側 ①テスト環境を利用する ②本番環境申請を行う ③バイヤーの審査 請求側 ①テスト環境を利用する 本番環境申... 詳細表示
【法人】「M's PayBridge」請求書カード払いにおいて、請求書の支払期限が過ぎている場合も申請ができますか。
申請は可能です。支払期限が超過している請求書をお支払いをされたい場合は、その旨を請求書内に記載ください。 記載がない場合、審査NGとなる場合があります。 詳細表示
【法人】「M's PayBridge」請求書カード払いの利用申請から振込までどれくらいの期間を要しますか。
利用申請から振り込みまでの期間は以下の通りです。 利用申請~審査完了 2~3営業日程度 審査完了~振込実施 1~4営業日程度 *請求企業への着金までの期間は各金融機関に準じます。 *支払期日間近に申請された場合、期日通りのお振り込みができかねる場合がありますのでご了承ください。 ... 詳細表示
【法人】「M's PayBridge」売上金はいつ入金されますか。
月ごとの売上金が翌月の末日に入金されます。 入金サイクル 集計期間 入金日 スタンダード(月1回) ひと月(1日~末日)分の売上 翌月末日 入金日が金融機関の休業日の場合は、前営業日に入金します。 振込金額は締日の翌日に確定し、管理画面内「売上入金」メニューへ反映されます。 詳細表示
【法人】「M's PayBridge」メールリンク機能の利用方法を教えてください。
管理画面からの操作、APIからの実行の2つの方法にてご利用可能です。 ■管理画面からご利用の場合 管理画面の[メールリンク]メニューより「カード登録」と「決済作成」の2パターンからご選択いただけます。 お取引先のメールアドレスを直接入力して送信するだけでなく、顧客IDに登録済みのメールアドレスを利用して... 詳細表示
【法人】「M's PayBridge」請求管理で請求書はどこからダウンロードできますか。
インボイス機能で発行された請求書のみ以下の方法でダウンロードできます。 <管理画面の請求 一覧画面> ●請求書を取得したい請求情報行の右メニュー>請求書を表示 <インボイスの一覧画面> ●請求書を取得したい請求情報の詳細ページの右上アクションメニュー>請求書を表示 開いた請求書ページを印刷機... 詳細表示
【法人】「M's PayBridge」請求書カード払いは個人事業主でも利用できますか。
請求書カード払いは個人事業主は利用できません。日本国内の法人のみが利用できます。 また、対象の請求書についても、日本国内の法人が発行した請求書に限り利用できます。 詳細表示
【法人】「M's PayBridge」請求書カード払いのサービス利用手数料はいくらですか。
請求書記載の金額(振込金額)の3%がサービス利用手数料となります。 なお、1取引当たりの最低手数料は1,000円です。 請求金額 手数料計算(3%) 適用手数料 50,000円 1,500円 1,500円 20,000円 600円 1,000円 ... 詳細表示
82件中 21 - 30 件を表示