【法人】「M's PayBridge」ビジネスカードの発行・利用にあたり手数料はありますか。
M's PayBridgeで発行されるビジネスカードをご利用するにあたり発行手数料・年会費などは発生しません。 *海外取引の際、『海外取引関係事務処理経費』が発生します。 詳細表示
【法人】「M's PayBridge」ビジネスカードの利用額はどのように精算されますか。
M's PayBridgeで発行されるビジネスカードの利用額は同月のM's PayBridgeのショップ売上金から相殺処理され、入金予定額から、ビジネスカード利用額を差し引いた金額を入金いたします。 管理画面内の以下の方法で確認が可能です ショップ管理画面 > 売上入金 > 参照したい回の売上... 詳細表示
【法人】「M's PayBridge」別のウェブサイトや、別の商材・サービスでもM's PayBridgeを利用することは可能ですか
可能ですが、サイトやサービスごとに異なるショップIDで契約いただく必要があります。 ショップIDを追加し、改めて本番環境申請を行ってください。 ショップIDの追加は管理画面上部の「︙」を押下し、「ショップの新規追加」より行えます。 新しいショップIDで本番環境申請を行うユーザーにて、新規追加を行ってくだ... 詳細表示
【法人】「M's PayBridge」取扱商材・サービスが変更となりました。手続きは必要ですか。
取扱商材やサービスに変更があった場合、契約内容が変更となるため、再度審査の手続きが必要となります。 管理画面の以下のメニューより申請をお願いいたします。 ショップ情報 > 登録情報の確認と変更 *審査結果によっては、今後M's PayBridgeをご利用いただけなくなる可能性があります。 詳細表示
【法人】「M's PayBridge」支払管理で請求書はどこからダウンロードできますか。
請求側が、M's PayBridgeのインボイス機能で発行された請求書はの場合、以下の方法でダウンロードできます。 <インボイスページ> ●左下部>新規タブ ●(支払後のみ)右部>請求書を新規タブで開く 開いた請求書ページを印刷機能を用いてPDF化して保存 詳細表示
【法人】「M's PayBridge」ビジネスカードを不正利用された場合はどうすればいいですか。
カード情報が漏洩するなどして不正利用された懸念がある場合、以下の手順を実施してください。 1.カードの停止または削除 すぐにM's PayBridgeの管理画面から対象カードの利用を停止または削除してください。 ビジネスカード>ビジネスカード一覧内対象ビジネスカードID>アクション 2.不正利用の... 詳細表示
【法人】「M's PayBridge」ビジネスカードを海外のECサイト等で利用する際、手数料はありますか。
M's PayBridgeのビジネスカードで海外のECサイト等で取引を行う場合、『海外取引関係事務処理経費』が発生します。 通貨にかかわらず、決済金額に対し4%相当の金額が発生します。 詳細表示
【法人】「M's PayBridge」ビジネスカードの発行枚数に上限はありますか。
1つのショップにおいて、ビジネスカードは以下の枚数制限があります。 1ユーザー当たり有効カード:最大1枚 1ユーザー当たりカード(有効・停止・削除含む):最大5枚 1ショップ当たり:最大10ユーザー 詳細表示
【法人】「M's PayBridge」ビジネスカードの締日を教えてください。
ビジネスカードをご契約中の場合、売上入金の締日が変更となります。ただし、入金日自体に変更はありません。 売上発生期間:N月1日~N月末日 上記売上が利用可能額に反映される期間:N月11日~N+1月10日 <関連リンク> 【法人】「M's PayBridge」売上金はいつ入金されますか。 詳細表示
【法人】「M's PayBridge」ビジネスカードの利用限度額はどこで確認できますか。
ビジネスカードの利用限度額は、M's PayBridgeのショップの管理画面の「ビジネスカードの取引」画面で確認できます。 詳細表示
82件中 61 - 70 件を表示