ページの先頭です
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 23
  • 公開日時 : 2019/10/01 00:00
  • 更新日時 : 2025/02/25 18:07
  • 印刷

キャッシュカードを紛失・破損したので再発行したい

キャッシュカードを紛失・破損したので再発行したい。
 
カテゴリー : 

回答

■再発行のお手続きの前に
キャッシュカードを紛失した場合は、直ちにfile_image お取引店(支店)または以下窓口にご連絡ください。
喪失受付センター(24時間)
[通話料無料]0120–415–415
喪失受付センター(24時間)
[通話料無料]0120–415–415
 
海外からのご利用などフリーダイヤルをご利用いただけない場合
[通話料有料]03–5500–3737
[通話料有料]03–5500–3737
 
キャッシュカードの再発行は以下いずれかの方法でお手続きいただけます。
 
 

みずほダイレクト[インターネットバンキング]でのお手続き

みずほダイレクトに利用口座として登録している口座の場合、みずほダイレクト[インターネットバンキング]でお手続きいただけます。
*以下のカードは紛失の場合のみご対応可能です。
file_image みずほマイレージクラブカードセゾンSuica(クレジットカード一体型)
*みずほマイレージクラブカードセゾンSuicaの再発行につきましては旧カードを回収させていただいておりますので、お手持ちのカードとお届け印をご持参のうえ、店舗窓口にてお手続きください(盗難・喪失により旧カードがお手元にない場合を除く)。
 
■受付時間
24時間(システムメンテナンス時間を除く)
 
■カード再発行手数料
  • 紛失の場合:550円(消費税等を含む)
    *利用口座からの引き落とし
  • 汚損・破損(経年劣化)の場合:無料
手数料について、詳しくはfile_image こちらをご確認ください。
 
■お届け時期*1
  • キャッシュカード:お手続き後、約10日後
  • みずほマイレージクラブカード(クレジットカード機能付キャッシュカード):お手続き後、約3~4週間後
  • みずほJCBデビット(キャッシュカード一体型):お手続き後、約2~3週間後
*1 年末年始・ゴールデンウィーク等、銀行休業日の関係で通常よりお手続きに日数を要する場合がありますのであらかじめご了承ください。
 
■お届け方法*2
簡易書留(転送不要扱い)
*2 現在のお住まいとお届出のご住所が異なる場合、事前に住所変更の手続きをお願いします。
file_image 住所変更手続きについて
 
■お手続き手順
<キャッシュカード(クレジットカード機能・デビットカード機能がないもの)の再発行>
ステップ1 「手続きする」メニューから「通帳・カードの再発行」を選択する。
ステップ2 「キャッシュカードの再発行」を選択する。
ステップ3 ①「再発行物件」が「キャッシュカード」であることを確認して、「再発行申込口座」から再発行を申し込む口座を選択する。
②再発行したいカードの「本人代理人区分」を選択して、「キャッシュカード暗証番号」を入力する。(代理人カードの再発行時は「代理人カード氏名」も入力する。)
③「再発行理由」を選択する。
④「再発行手数料引落口座」を選択して、「次へ」を押す。
ステップ4 ①「お申込内容」を確認して「申込内容を確認しました。」を押す。
②「第2暗証番号」を入力して、「再発行申込」を押す。
file_image 第2暗証番号の入力について詳しくはこちら

  • キャッシュカード以外の再発行をお申込される場合は、前画面に戻って再発行物件を選択しなおしてください。
  • キャッシュカード暗証番号には生年月日や電話番号の一部、同一数字・連番等、他人に容易に推測される番号の使用は避けてください。
 
<みずほマイレージクラブカード(クレジットカード機能付きキャッシュカード)・みずほJCBデビット(キャッシュカード一体型)の再発行>
ステップ1 メニューの「手続きする」から「通帳・カードの再発行」を選択する。
ステップ2 「みずほマイレージクラブカード(クレジットカード機能付きキャッシュカード)・みずほJCBデビット(キャッシュカード一体型)の再発行」を選択する。
ステップ3 ①「再発行物件」「再発行申込口座」を確認する。
②画面記載の必要事項を入力、選択する。
③「再発行理由」を選択する。「スペル相違のため」を選択した方は、正しいカード氏名(英字)を入力する。
④「再発行手数料引落口座」を選択して、「次へ」を押す。
ステップ4 ①「お申込内容」を確認して「申込内容を確認しました。」を押す。
②「第2暗証番号」を入力して、「再発行申込」を押す。
file_image 第2暗証番号の入力について詳しくはこちら
 
 

  • 選択されたカード以外の再発行をお申込される場合は、前画面に戻って再発行物件を選択しなおしてください。
  • キャッシュカード暗証番号には生年月日や電話番号の一部、同一数字・連番等、他人に容易に推測される番号の使用は避けてください。
  • キャッシュカードとクレジットカード/デビットカードの暗証番号は、異なる番号をお使いいただくことをおすすめいたします。

  • お取引の内容によってはお取り扱いできない場合があります。
  • 再発行をお届けいただくカードは、ご本人名義の口座に限ります。
  • お申込完了後は再発行をお取り消しいただけません。なお、原則、お申込完了の翌営業日以降、従来お使いいただいていたカードはご利用いただけません。
  • お届けには所定の日数がかかります。新しいカードがお手元に届くまでは、お申し込みいただいているカードでのお取引はご利用いただけません。
  • ICキャッシュカードに登録された振込情報や生体認証情報は、再発行した新カードに引き継がれません。振込情報は、みずほ銀行窓口の営業時間中に新カードと旧カードをお持ちいただければ、新カードにコピーできます。ただし、旧カードが破損している場合や紛失等によりお手元にない場合などは、振込情報のコピーまたは復元はできませんので、改めて新カードにご登録ください。
  • 新カードで生体認証をご利用になる場合は、新カードへの生体認証情報のご登録が必要です。ご希望のお客さまは「新カード」「お届け印」「file_image ご本人さまを確認できる書類」を、みずほ銀行窓口にお持ちください。
  • 磁気ストライプキャッシュカードからICキャッシュカードへの切り替えの場合、磁気ストライプキャッシュカード(旧カード)に「1日あたりのATMご利用限度額」を任意設定されていても、ICキャッシュカード(新カード)には引き継がれません。
    file_image ATMご利用限度額の変更お手続きについて
  • お申し込み完了後は再発行をお取り消しいただけません。カードの状況によっては受付完了後、お手元のキャッシュカードの機能を停止させていただく場合がございます(盗難、喪失のお届けをいただいている場合や、再発行理由が「盗難・喪失のため」「郵便返戻に伴う廃棄のため」の場合など)。なお、「磁気不良のため」「汚損・破損(経年劣化)のため」「カード署名欄サインミスのため」「暗証番号を変更するため」「スペル相違のため」を選択された場合、お手元のキャッシュカードは、新しく届くキャッシュカードをご利用になるまではお使いいただけます。
  • 再発行のお申込完了後に発見のお届けをされても、発見されたカードは利用できません。
  • みずほダイレクトにお届けのメールアドレスが、実際にご利用いただいているメールアドレスと異なる場合、受付お知らせのメールをお届けできません。メールアドレスの変更を行ってからお手続きください。
    file_image メールアドレスの変更についてはこちら

店舗でのお手続き

以下をご用意のうえ、file_image お近くのみずほ銀行店舗にご来店ください。
file_image 来店予約サービスをご利用いただくと、スムーズにご案内できます。
 
■受付時間
平日9時00分~15時00分(土・日曜日、祝日・振替休日、12月31日~1月3日はご利用いただけません。)
 
■カード再発行手数料
  • 紛失の場合:1,100円(消費税等を含む)
  • 汚損・破損(経年劣化)の場合:無料
手数料について、詳しくはfile_image こちらをご確認ください。
 
■ご用意いただくもの
紛失の場合*1
  • お届け印 *3
  • file_image 本人確認書類(運転免許証・パスポートなど)
  • 再発行手数料 1枚あたり1,100円(消費税等を含む)
汚損・破損(経年劣化)の場合*2
  • 汚損・破損(経年劣化)したキャッシュカード
*1 通帳など口座番号が分かるものをお持ちいただくとスムーズにお手続きいただけます。
*2 暗証番号を失念している場合などは、取引印鑑・本人確認書類が必要です。
*3 印鑑レス口座のお客さまは不要です。
 
■お届け時期*1
  • キャッシュカード:お手続き後、約10日後
  • みずほマイレージクラブカード(クレジットカード機能付キャッシュカード):お手続き後、約3~4週間後
  • みずほJCBデビット(キャッシュカード一体型):お手続き後、約2~3週間後
*1 年末年始・ゴールデンウィーク等、銀行休業日の関係で通常よりお手続きに日数を要する場合がありますのであらかじめご了承ください。
 
■お届け方法*2
簡易書留(転送不要扱い)
*2 現在のお住まいとお届出のご住所が異なる場合、住所変更手続きも必要です。住所変更手続きの必要書類はfile_image こちらをご確認ください。
 

お電話でのお手続き

以下フリーダイヤルまでご連絡ください。
 
 
■受付時間
24時間
 
■カード再発行手数料
  • 紛失の場合:1,100円(消費税等を含む)
    *利用口座からの引き落とし
  • 汚損・破損(経年劣化)の場合:無料
 
■受付電話番号
<紛失>
喪失受付センター:[通話料無料]0120–415–415(24時間受付)
喪失受付センター:[通話料無料]0120–415–415(24時間受付)
 
<IC・磁気不良、汚損・破損(経年劣化)>
IC不良・磁気不良再発行専用フリーダイヤル:[通話料無料]0120–415–881(24時間受付)
IC不良・磁気不良再発行専用フリーダイヤル:[通話料無料]0120–415–881(24時間受付)
 
直近で住所変更をされた等、お取引内容によってはお電話での再発行ができない場合がございます。
電話でお手続きができない場合は、みずほ銀行店舗、またはみずほダイレクト[インターネットバンキング]でお手続きください。
 
■お届け時期*
  • お手続き後、約1~2週間後
  • みずほマイレージクラブカード(クレジットカード機能付キャッシュカード):お手続き後、約3~4週間後
  • みずほJCBデビット(キャッシュカード一体型):お手続き後、約2〜3週間後
*年末年始・ゴールデンウィーク等、銀行休業日の関係で通常よりお手続きに日数を要する場合がありますのであらかじめご了承ください。
 
■お届け方法
簡易書留(転送不要扱い)
 
(2024年12月2日現在)
 

この質問で解決しましたか?

ご参照いただいたFAQに関して
ご意見・ご感想をお寄せください。
こちらにお問い合わせ等をご入力いただいても、返信はいたしかねます。
また、個人情報(氏名、口座番号、電話番号等)の入力はご遠慮ください。

関連する質問

ページの先頭へ