既に普通預金口座がある場合でも、新しく口座を開設することはできますか。
総合口座(普通預金)は、原則お一人一口座*とさせていただいております。 なお、給与振込用口座等、ご利用目的によっては、2つ目の口座を開設できる場合がございますので、事前に開設をご希望の店舗へご相談ください。 店舗一覧 *インターネット支店(店番号560)とインターネット支店以外の支店で、それぞれ... 詳細表示
持株会、共済会等、法人格のない任意団体の口座開設は、ご留意事項をご確認のうえ、法人口座開設が可能な店舗にてお手続きください。 ■お手続可能な方 代表者または代理の方 ■お手続方法 必要書類をご用意のうえ、 法人口座開設ができる店舗にご来店ください。 来店予約サービスをご利用いただくと、スム... 詳細表示
本人が店舗に行けない場合、代理人による新規口座開設はできますか。
新規口座開設は原則ご本人さまによる手続が必要ですので、代理人による口座開設はでき ません。店舗へのご来店が難しい場合は、来店せずに口座開設ができるアプリもしくはインターネット*にてお手続きください。 *いずれもご本人さまによるお手続きが必要です。 アプリで口座開設 インターネットで口座開設 な... 詳細表示
以下いずれかの方法で口座開設をお申し込みいただけます。 みずほ口座開設&手続きアプリで申込 インターネットで申込 *18歳未満の方、運転免許証または個人番号カードをお持ちでない方、外国籍の方は「インターネットで申込」からお進みください。 【ご留意事項】 支店はご自宅・お勤め先・通学先の近... 詳細表示
親権者等法定代理人(お父さま、お母さま等)が18歳未満のお子さまに代わって口座を開設できます。なお、「みずほ口座開設&手続きアプリ」では代理の方によるお申込ができません。 以下より、ご希望の方法を選択してください。 詳細表示
アプリやインターネットで口座開設をする際に、支店を選択できますか。
口座開設希望店は、以下いずれかに該当する店舗からお選びいただけます。 ご自宅の近隣支店* お勤め先・通学先の近隣支店* お勤め先指定の支店 *ご自宅やお勤め先・通学先から離れた店舗を選択された場合、お申込をお断りすることがございます。 支店の指定方法 お勤め先で指定された支店で口座開... 詳細表示
「みずほe-口座」と「みずほダイレクト通帳」の違いを知りたい
「みずほe-口座」は、通帳を発行しない口座の名称です。 「みずほダイレクト通帳」は、紙の通帳に代わって、みずほダイレクト[インターネットバンキング]でお申込をした月の前々月1日以降のお取引明細を最大10年間分ご確認いただけるサービスです。 例)2021年4月1日に閲覧できるお取引明細(2021年1月1... 詳細表示
アプリ・インターネットで口座開設をした後、キャッシュカードの受取前に口座番号を確認したい。
口座番号は口座開設手続き完了メールに記載のURLからご確認いただけます。 ただし、インターネットでの口座開設で、本人確認書類に資格確認書をご使用の場合、親権者によるお子さまの口座開設の場合は、キャッシュカードの受取前に口座番号を確認することはできません。 キャッシュカードにより口座番号をご確認ください。 ... 詳細表示
営業性個人(屋号付き個人、個人事業主等)としての口座を開設したい。
営業性個人(屋号付き個人、個人事業主等)の事業用口座の開設は、以下の必要書類をご用意のうえ、 法人口座開設ができる店舗にてお手続きください。インターネットからはお申込いただけません。なお、お手続きはお客さまの「登記上の本店所在地」もしくはご自宅の最寄り店舗*で承ります。 また法令に基づき、口座開設時には本人確認... 詳細表示
「みずほe-口座」は通帳・入金帳(以下「通帳」)を発行しない口座です。みずほダイレクト[インターネットバンキング]からみずほダイレクト通帳をお申し込みいただくことで、お申込月の前々月以降の入出金明細を最大10年間分確認できます。 例)2021年4月1日に閲覧できるお取引明細(2021年1月18日にみ... 詳細表示
39件中 1 - 10 件を表示