ATMでキャッシュカードが使用できない理由として、以下のことが考えられます。 ■キャッシュカードの磁気またはIC不良 みずほ銀行ICキャッシュカードの場合、みずほ銀行ATMで磁気修復サービスを無料でご利用いただけます。 <修復方法> ①「お引出し」または「残高照会」を選択し、カ... 詳細表示
「ATM・店舗検索」の「サービス内容から検索」で、「通帳ご利用可能ATM」を指定すると通帳記帳ができるATMが確認できます。 *旧第一勧業銀行・旧富士銀行・旧日本興業銀行、<青色●マーク>のみずほ銀行通帳の一部(みずほ積立定期預金通帳ぐんぐん等)は、ATMで利用することができません。みずほ銀行の店舗で、... 詳細表示
ATMの1日あたりの引き出し限度額は、ATMの機種とキャッシュカードの種類によって以下のとおりとなります。 *上記記載の限度額は1日あたりのATMご利用限度額です。 (例) ・当初設定されている限度額のままご利用の場合、ICキャッシュカード対応ATMで限度額100万円を... 詳細表示
みずほ銀行の店舗、または各ATMコーナー(*)に設置の通帳繰越機で繰越ができます。 (*)店舗内ATMならびに一部の店舗外ATM なお、通帳繰越機の設置有無と営業時間は、「ATM・店舗検索」にて、各拠点の「店舗情報」に記載の「通帳繰越機営業時間」欄にて、ご確認願います。 *旧第一... 詳細表示
ATMで通帳記帳が可能な時間は以下の通りです。 ■普通預金、貯蓄預金、定期預金、積立預金 みずほ銀行ATM稼動時間内 *ATM稼働時間は店舗ごとに異なります。 ■外貨普通預金 みずほ銀行ATMで平日8時45分~18時00分 ■当座預金入金帳(残高記帳)の... 詳細表示
みずほ銀行からキャッシュカードの受取に関するSMS(ショートメッセージ)が届いた
ご不在等により、郵便局よりみずほ銀行へキャッシュカードが返戻となったお客さまで、銀行への届出電話番号が携帯電話の場合、SMSによりキャッシュカードの受取方法をご連絡させていただいています。 キャッシュカードの返戻に関する<ご案内メッセージ>に続けて、返戻となったキャッシュカードの受取方法... 詳細表示
みずほ銀行の店舗、または各ATMコーナー(*)に設置の通帳繰越機で繰越ができます。 (*)店舗内ATMならびに一部の店舗外ATM なお、通帳繰越機の設置有無と営業時間は、「ATM・店舗検索」にて、各拠点の「店舗情報」に記載の「通帳繰越機営業時間」欄にて、ご確認願います。 *旧第一勧業銀行・旧... 詳細表示
キャッシュカードはお届けのご住所宛に簡易書留(転送不要*)でお送りします。おおむね、以下の日数でお届けしますので、日数を過ぎてもキャッシュカードが届かない場合は、不在通知をご確認のうえ、お取引店にお問い合わせください。 →「店舗一覧」 ・キャッシュカード機能のみのカード :1~2週間で... 詳細表示
しばらく使っていない通帳が出てきました。そのまま口座を使えますか
お手元にある通帳の種類を以下から選択してください。 詳細表示
通帳記帳したら「未記帳分合算」と記帳されました。明細を知りたい
一定の件数、期間を超える取引(未記帳取引)は、「未記帳分合算」としてまとめての記帳となります。 まとめて記帳された期間の取引ごとの明細をご希望の場合は、お近くのみずほ銀行にお申し付けください。「取引明細証明書」を発行します(発行手数料は無料です)。 ご用意 いただくも... 詳細表示