ページの先頭です
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 7531
  • 公開日時 : 2023/01/04 09:00
  • 更新日時 : 2024/04/08 15:43
  • 印刷

キャッシュカードが磁気不良になった場合の対処方法を知りたい。

キャッシュカードが磁気不良になった場合の対処方法を知りたい。
カテゴリー : 

回答

ICチップ付きみずほ銀行キャッシュカードをお持ちの場合、みずほ銀行ATMで磁気修復サ―ビスをご利用いただけます。なお、磁気修復サービスは無料です。
 
ICチップ付きみずほ銀行キャッシュカードの例
 
 
磁気修復サービスのご利用方法
ステップ1 みずほ銀行ATMで「お引出し」または「残高照会」を選択
ステップ2 キャッシュカードを挿入し、暗証番号を入力
ステップ3 ATMがキャッシュカードの磁気不良を検知し、自動修復を行う
*修復に最大50秒かかる場合があります。
*磁気ストライプやICチップが濡れていたり、汚れていたりすると読み取りができません。カード表面を柔らかい布等で拭くとご利用できる場合がありますのでお試しください。
 
磁気修復ができない場合
以下の場合は磁気修復ができません。カードの再発行が必要です。
  • ICチップのついていないキャッシュカードをご利用の場合
  • 磁気が修復されずにキャッシュカードが返却される場合
なお、ATMでキャッシュカードがご利用いただけない原因は磁気不良以外にも考えられますので、その他の原因はこちらをご確認ください。
 
【ご留意事項】
みずほマイレージクラブカード(クレジットカード機能付きキャッシュカード)または、みずほJCBデビット(キャッシュカード一体型)をご利用の場合はキャッシュカードの磁気のみATMで修復することができます。クレジットカードやデビットカードのすべての機能をご利用になるためには、カードの再発行が必要です。

この質問で解決しましたか?

ご参照いただいたFAQに関して
ご意見・ご感想をお寄せください。
こちらにお問い合わせ等をご入力いただいても、返信はいたしかねます。
また、個人情報(氏名、口座番号、電話番号等)の入力はご遠慮ください。

関連する質問

ページの先頭へ