既に普通預金口座がある場合でも、新しく口座を開設することはできますか。
総合口座(普通預金)は、原則お一人一口座*とさせていただいております。 なお、給与振込用口座等、ご利用目的によっては、2つ目の口座を開設できる場合がございますので、事前に開設をご希望の店舗へご相談ください。 店舗一覧 *インターネット支店(店番号560)とインターネット支店以外の支店で、それぞれ口... 詳細表示
新規口座開設は原則「ご本人さま」によるお手続きが必要です。 ただし、法定代理人(親権者・成年後見人等)に限り、口座開設が可能です。詳しくは以下よりご確認ください。 親権者が18歳未満の子の代理で開設する場合 インターネットまたはみずほ銀行店舗でお申し込みいただけます。以下よりご確認ください。 子... 詳細表示
親権者等法定代理人(お父さま、お母さま等)が18歳未満のお子さまに代わって口座を開設できます。なお、「みずほ口座開設&手続きアプリ」では代理の方によるお申込ができません。 以下より、ご希望の方法を選択してください。 詳細表示
口座開設申込からキャッシュカードが届くまでの所要日数と進捗状況を確認したい。
以下をご確認ください。 なお、キャッシュカードのお届け前でも、口座開設の申込を店舗で受付した場合は受付完了時点、インターネット・アプリで行った場合は、口座開設完了メールが到着した時点で現金預入・引き出し以外の取引(振込など)が可能です。 取引内容の詳細はこちらをご確認ください。 口座申込からキャッシュ... 詳細表示
インターネットまたはアプリで口座開設が可能です。 お申込条件や新規口座開設ができない場合がございますので、詳細は以下をご確認ください。 お申込条件 ■インターネットで申し込みできる方 国内に居住している満15歳以上 15歳未満の方は、親権者がお申し込み(本人確認書類記載の住所が同一) 060、07... 詳細表示
アプリやインターネットで口座開設をする際に、支店を選択できますか。
口座開設希望店は、以下いずれかに該当する店舗からお選びいただけます。 ご自宅の近隣支店* お勤め先・通学先の近隣支店* お勤め先指定の支店 *ご自宅やお勤め先・通学先から離れた店舗を選択された場合、お申込をお断りすることがございます。 支店の指定方法 お勤め先で指定された支店で口座開... 詳細表示
「みずほe-口座」と「みずほダイレクト通帳」の違いを知りたい
「みずほe-口座」は、通帳を発行しない口座の名称です。 「みずほダイレクト通帳」は、紙の通帳に代わって、みずほダイレクト[インターネットバンキング]でお申込をした月の前々月1日以降のお取引明細を最大10年間分ご確認いただけるサービスです。 例)2021年4月1日に閲覧できるお取引明細(2021年1月1... 詳細表示
アプリ・インターネットで口座開設をした後、キャッシュカードの受取前に口座番号を確認したい。
口座番号は口座開設手続き完了メールに記載のURLからご確認いただけます。 ただし、インターネットでの口座開設で、本人確認書類に資格確認書をご使用の場合、親権者によるお子さまの口座開設の場合は、キャッシュカードの受取前に口座番号を確認することはできません。 キャッシュカードにより口座番号をご確認ください。 ... 詳細表示
「みずほ口座開設&手続きアプリ」でエラー画面が表示されます。
各エラーの対処方法は以下をご確認ください。 顔写真/本人確認書類撮影時のエラー みずほダイレクト認証/キャッシュカード認証時のエラー ■顔写真/本人確認書類撮影時のエラー 以下該当するエラーメッセージ・事象と対処法をご確認ください。記載の対処法を試みても解決しない場合は「①~⑦で解決できない場... 詳細表示
「みずほe-口座」は通帳・入金帳(以下「通帳」)を発行しない口座です。みずほダイレクト[インターネットバンキング]からみずほダイレクト通帳をお申し込みいただくことで、お申込月の前々月以降の入出金明細を最大10年間分確認できます。 例)2021年4月1日に閲覧できるお取引明細(2021年1月18日にみ... 詳細表示
40件中 1 - 10 件を表示