通帳記帳ができるATMの設置場所と記帳可能な時間帯を知りたい。
以下よりご希望の内容をお選びください。 通帳記帳が可能なATMの検索方法 通帳記帳が可能な時間帯 通帳記帳が可能なATMの検索方法 みずほ銀行ATMの稼働時間や通帳記帳ができるATMは ATM・店舗のご案内より以下の手順に沿って検索ください。 ステップ1. 「ATM・店舗を検索する... 詳細表示
お手元の通帳をお持ちのうえ、各店舗内のATMコーナーにある通帳繰越機または、お近くのみずほ銀行店舗の窓口で通帳繰越をしてください。 通帳繰越機の設置店舗と営業時間について 通帳繰越時の手数料について 通帳繰越機の設置店舗と営業時間について ■通帳繰越機設置店舗の検索方法 通帳繰越機の設置店舗... 詳細表示
ATMでキャッシュカードが使えません。どうしたらいいですか。
キャッシュカードがATMで使えない場合は、以下の原因と対処方法をご確認ください。 ■みずほ銀行・他行・コンビニATM共通 <原因> 原因 内容 1.磁気・ICチップ不良 カードが破損・汚損・磁気不良で読み取れない 対処方法はこちら 2.暗証番号の連続間違い 一定回数連続で間違えると利... 詳細表示
みずほ銀行のキャッシュカードの1日の引き出し限度額は、特に変更手続を行っていない場合、以下の初期設定額が適用されます。 お取引種類ごとの引き出し限度額(1日あたり) キャッシュカード種別 対象取引 初期設定額 ICキャッシュカード IC取引 このマークがあるATM 50... 詳細表示
みずほ銀行からキャッシュカードの受取に関するSMS(ショートメッセージ)が届いたがどうしたらいいのか。
ご不在等により郵便局からみずほ銀行へキャッシュカードが戻っているため、SMSをお送りしております。みずほ銀行よりお送りするSMSは以下の2通です。 <1通目> 送信元:0120-324343または21061(ソフトバンクのみ) 内容:キャッシュカード返送の概要 <2通目> 送信元:0005-... 詳細表示
キャッシュカードの暗証番号を忘れてしまったので、照会したい。
以下をご用意のうえ、ご本人さまが お近くのみずほ銀行店舗にご来店ください。 その場で暗証番号をご照会いただけます。 来店予約サービスをご利用いただくと、スムーズにご案内できます。 *来店予約画面で表示しているメニューは店舗ごとに異なります。お手続内容に該当するメニューがない場合は、ご希望の店舗までお電... 詳細表示
通帳記帳したら「未記帳分合算」と記帳されました。明細を確認したい
未記帳のお取引が一定の件数を超えた場合、「未記帳分合算」としてお取引ごとの明細を通帳に記入せず、まとめての記帳となります。 まとめて記帳された期間のお取引ごとの明細については「取引明細証明書」で確認できます。 電話またはお近くのみずほ銀行店舗でご依頼ください(発行手数料は無料です)。 また、「取引明細証... 詳細表示
以下をご用意のうえ、 お近くのみずほ銀行店舗でお手続きください。 ご用意いただくもの キャッシュカード 本人確認書類 ご利用の口座のお届け印* *印鑑レス取引をご希望のお客さま、印鑑レス口座のお客さまは不要です。 なお、キャッシュカードに生体認証情報をご登録の場合は、生体認証... 詳細表示
通帳を発行しない「みずほe-口座」を利用しているが、通帳表紙イメージを印刷したい。
通帳を発行しないみずほe-口座をご利用の場合は、以下の方法で通帳表紙(口座番号・お名前を表示した書面)を印刷いただけます。 みずほダイレクトアプリ みずほダイレクト[インターネットバンキング] みずほダイレクトアプリ ステップ1. ホーム画面右下の「お客さまメニュー」をタップ ステ... 詳細表示
キャッシュカードが磁気不良になった場合の対処方法を知りたい。
みずほ銀行ATMでキャッシュカードを挿入し「残高照会」または「お引出し」を選択すると磁気修復が自動的に開始されます。 磁気修復が始まらずカードが戻ってきてしまう場合は、カードの再発行をしてください。 ■磁気修復方法 「残高照会」または「お引出し」を選択してください。 上記選択後に磁気修復される... 詳細表示
40件中 1 - 10 件を表示