みずほ銀行からのメールが届かない原因として、以下のことが考えられます。
登録メールアドレスが違っている
メールアドレスの確認方法は以下をご確認ください。
【メールアドレスの変更方法】
メールアドレスの変更方法はみずほダイレクトのご利用状況によって異なります。
■ご利用カード(アプリ版)・ワンタイムパスワードをご利用の場合
以下の方法で変更ができます。
<みずほダイレクトアプリ>
みずほダイレクトアプリを起動>右下の「お客さまメニュー」をタップ>「メールアドレスの変更」をタップ
<みずほダイレクト[インターネットバンキング]>
みずほダイレクト[インターネットバンキング]にログイン後、「手続きする」メニューの「メールアドレスの変更」よりお手続きください。
■ご利用カード(紙カード版)をご利用の場合
ご利用カード(紙カード版)をご利用のお客さまは、ご登録のメールアドレスの変更はできません。ご利用カード(アプリ版)への切替手続をお願いいたします。
ご利用カード(アプリ版)への切替手続について詳しくは
こちらをご確認ください。
みずほダイレクトヘルプデスクにてご本人確認後、ご登録のメールアドレス変更が可能となります。
受信制限の設定をしている
スマートフォンや携帯電話のメール設定でドメイン指定受信をしている場合は、以下のメールアドレスのドメイン受信許容の設定をしてください。
*ドメインとはメールアドレスの「@」以下を示します。
- インターネットバンキング:
send_mail@e-mail.mizuhobank.co.jp
send_mail@em.e-mail.mizuhobank.co.jp
mypage@em.e-mail.mizuhobank.co.jp
設定方法は、ご利用の端末販売会社のウェブサイト等でご確認ください。
URLを含む電子メールを受信拒否にしている
本文にURLを含むメールを受信しない設定をしている場合、みずほ銀行からのメールを受信できない場合があります。設定・解除方法は、ご利用の端末販売会社のウェブサイト等でご確認ください。
みずほ銀行からのメールが迷惑メールフォルダ等に移動している
メールソフトやウイルス対策ソフトのフィルタ設定、プロバイダの迷惑メール対策等により、迷惑メールと判定されている可能性があります。迷惑メールフォルダ等にみずほ銀行からのメールが移動していないかご確認ください。機能や設定方法、対策等につきましては、各社ウェブサイト等でご確認ください。
別のメールアドレスに転送設定をしている
別のメールアドレスに転送設定をしている場合、みずほ銀⾏からのメールを受信できない場合があります。設定の解除方法につきましては、各社ウェブサイト等でご確認ください。
フリーアドレスをみずほダイレクトに登録している
昨今、フリーメールサービス提供各社が、迷惑メールに関する対応の厳格化を進めています。
みずほダイレクトのご利用において、フリーアドレスにはメールが届かない可能性がございますのでご留意ください。
お取引が完了していない
お取引の途中でログアウトしたり通信が途切れた場合、また「実行」「お申込」等のボタンをクリックしていなかった場合には、お取引が完了しておりません。お取引の結果につきまして、「お取引結果確認」メニューよりご確認ください。
上記以外の理由が考えられるとき
上記をご確認いただいてもメールが届かない場合には、みずほダイレクトヘルプデスクまでご連絡ください。
<みずほダイレクトヘルプデスク>
[通話料無料]0120–3242–99
海外からのご利用などフリーダイヤルをご利用いただけない場合
[通話料有料]03–3211–9324
受付時間:平日9時00分~17時00分
土・日曜日、祝日・振替休日 9時00分~17時00分
*1月1日~2日はご利用いただけません。