ご登録口座が一つの場合、ホーム画面の「入出金明細を見る」ボタンをタップしてください。複数口座をご登録いただいている場合、各口座情報欄をタップしてください。 ※定期預金、積立定期、外貨定期預金の明細は確認できません。 【ご登録の口座が1つの場合】 「入出金明細を見る」をタップ 【複数の口座をご登... 詳細表示
入出金明細が一部表示されない原因と対処法は以下をご確認ください。 入出金明細が一部表示されない原因 表示されない期間の明細確認方法 入出金明細が一部表示されない原因 ■長期間ログインされていない みずほダイレクトアプリは、ログインごとに前々月の1日からログイン時までの入出金明細が保存されます。そ... 詳細表示
【みずほダイレクトアプリ】利用している「キャッシュカード認証(残高照会のみ)」を「みずほダイレクト」に切り替えたい
以下の手順にて操作してください。 ①ホーム画面右下「お客さま情報」をタップ ②新規でみずほダイレクトを申し込む場合は「みずほダイレクトを申し込む」をタップ ※既にご契約がある場合は「ご利用カードでログイン」をタップ <関連リンク> 【みずほダイレクトアプリ】「みずほダイレクト」と「キ... 詳細表示
口座開設申込からキャッシュカードが届くまでの所要日数と進捗状況を確認したい。
以下をご確認ください。 なお、キャッシュカードのお届け前でも、口座開設の申込を店舗で受付した場合は受付完了時点、インターネット・アプリで行った場合は、口座開設完了メールが到着した時点で現金預入・引き出し以外の取引(振込など)が可能です。 取引内容の詳細はこちらをご確認ください。 口座申込からキャッシュ... 詳細表示
【みずほWallet】スマートフォン機種変更時のデータ引継などの操作方法を知りたい。
iPhoneからiPhoneなど同じ種別での機種変更であれば引き継ぎ可能ですが、iPhoneからAndroidなど異なる種別に機種変更する場合は、初回登録から実施が必要です。あらかじめご了承ください。 各操作方法は以下よりご確認ください。 *データ引継には旧端末での操作が必要な場合がございます。 機種変... 詳細表示
【みずほWalletアプリ】みずほWalletにエラーコードが表示されて、操作ができない。
表示されているエラーコードの頭文字2文字*によって対処方法が異なります。 以下より対処方法をご確認ください。 *例:エラーコード『00-023017』の場合、頭文字2文字は「00」 ■よくあるエラー 頭文字 :14・17・19・26 対処方法:以下へお問い合わせください。 <みずほダイレクトヘ... 詳細表示
みずほダイレクトに登録している振込先(登録振込先)以外の口座への振込限度額は以下いずれかの方法で変更いただけます。 *振込先の口座が「登録振込先」として登録されている場合、振込限度額は1日あたり2,000万と設定されており、変更ができません。口座を「登録振込先」から削除し、設定を解除してから振込限度額を変更して... 詳細表示
【みずほダイレクトアプリ】ホーム画面が更新されません。どうすればよいですか。
原因と対処方法は以下の通りです。 記載の順番に従いご確認いただき、対処法をお試しください。 ①アクセスが集中している 給料日(毎月25日)や賞与日(6月や12月の特定日)はアクセスが集中しやすくなります。集中しやすい時間を避けてアクセスをお願いいたします。 ②ホーム画面の更新中にアプリを閉じた ... 詳細表示
みずほダイレクトアプリ内の「お客さまメニュー」から第2暗証番号を表示できればご利用カード(アプリ版)への登録をいただいております。 *しばらく利用していないと再度認証が必要になる場合がございます。 *常に同じ第2暗証番号が表示される場合はワンタイムパスワードカードを利用中の状態になっており、お取引時にはワンタ... 詳細表示
【みずほダイレクトアプリ】ご利用カードを「紙カード版」から「アプリ版」に切り替える方法を知りたい。
みずほダイレクトアプリをダウンロードしアプリ版へ切替作業を行ってください。 *追加のお申込手続などは不要です。 iPhoneの方は こちら Androidの方は こちら iPhoneご利用の方 Androidご利用の方 ■ご利用カード(アプリ版)へ切り替える... 詳細表示
173件中 161 - 170 件を表示