【Smart Debit】(みずほWallet for iOS/みずほWallet for Android) QUICPay+加盟店で「クイックペイで」と伝えてスマートフォンをかざしてください。 iPhone端末をご利用の方は、上記お支払方法に加えて、JCBのタッチ決済対応マークのあるお店でもお支払いただけま... 詳細表示
【みずほダイレクトアプリで外国送金】送金申請はいつでもできますか
みずほダイレクトのご利用可能時間に準じ原則24時間365日、送金申請を受付しています。 以下のシステムメンテナンス時間はご利用いただけません。 また、外貨普通預金口座からの送金のご依頼の場合、平日9時00分~21時00分までのご利用となります。 ■システムメンテナンス時間 土曜日22時00分~翌日曜日... 詳細表示
【マネーフォワード for 〈みずほ〉】みずほ銀行で契約している住宅ローンの残高がみずほダイレクトアプリで反映されません
住宅ローンの残高については、パソコン・スマホブラウザからログインした場合にのみご確認いただけます。みずほダイレクトアプリでは住宅ローンの残高は表示されません。 住宅ローンの残高を確認する場合は、パソコン・スマホブラウザからログインいただきますようお願いいたします。 <関連リンク> ... 詳細表示
【マネーフォワード for 〈みずほ〉】みずほダイレクトアプリに複数の口座を登録しているが、マネーフォワード for 〈みずほ〉には特定の口座のみ表示させたい
マネーフォワード for 〈みずほ〉にみずほ銀行口座を紐づけする際に、「みずほ銀行(みずほダイレクト)」からではなく「みずほ銀行(インターネット残高照会サービス)」*から連携いただくと、登録した口座のみが表示されます。 *みずほ銀行(インターネット残高照会サービス)は口座残高・入出金明細が確認できるサービスです... 詳細表示
みずほWalletアプリで利用できる、みずほJCBデビットの利用明細表示の設定について教えて欲しい
みずほJCBデビットをお持ちの方は「みずほJCBデビットの利用明細を表示」をタップし、利用明細表示の設定を行うことで利用明細がみずほWalletアプリ内で確認できるようになります。 詳細表示
「みずほ口座開設&手続きアプリ」での手続き時に本人確認書類(運転免許証・個人番号カード)や容貌を撮影すると読み取りができません
本人確認書類に光が反射している、撮影画面のガイド線に合わせて撮影していない等で撮影が不鮮明な場合、撮影した情報が読み取れず、読み取りエラーになることがあります。 撮影時の注意事項については、「本人確認書類撮影時の注意事項」をご確認ください。 上記「本人確認書類撮影時の注意事項」をご確認のうえ、撮影... 詳細表示
【マネーフォワード for 〈みずほ〉】パソコン・スマホブラウザからログインする場合とみずほダイレクトアプリからログインする場合の違いは何ですか
連携できる金融機関数やご利用いただける機能が異なります。 ■みずほダイレクトアプリでご利用いただけるサービスについて詳しくは みずほダイレクト連携サービス一覧をご確認ください。 ■パソコン・スマホブラウザでご利用いただけるサービスについて詳しくはマネーフォワード for 〈みずほ〉*をご確認く... 詳細表示
以下の時限内であれば、みずほダイレクトアプリ上で取消申請が可能です。 みずほダイレクトアプリで依頼した外国送金については、お電話やみずほ銀行店舗では取り消しできかねます。 なお、以下の時限内に取消申請しても、お取引状況によって取り消しできない場合もございますのでご了承ください。 送金依頼... 詳細表示
みずほダイレクトアプリの入出金明細欄に、「残高表示期間外」と表示されています
「残高表示期間外」と表示されている過去の入出金明細は、該当明細の取引後の残高を表示できない期間の明細となります。 「残高表示期間外」と表示されている明細の残高を確認する場合は、通帳記帳にてご確認いただくか、お取引店にお問い合わせください。 ※取引後の残高表示が可能な期間について 20... 詳細表示
■Smart Debit / Mizuho Suicaの場合 Smart DebitやMizuho Suicaは、みずほダイレクトの初回登録がお済みであればご利用いただけます。口座開設時にみずほダイレクトのご契約をいただいている場合、みずほダイレクトの初回登録を実施いただければすぐにご利用いただけます。 ... 詳細表示
173件中 101 - 110 件を表示