外国送金・外国からの送金を受け取る等の手数料は、以下よりご確認いただけます。 ■ 個人のお客さま (外国送金取扱店舗でお手続きの場合) 外国為替関係主要手数料一覧表(個人のお客さま用) (みずほダイレクトアプリでお手続きの場合) 外国送金(みずほダイレクトアプリ) 手数料は取引内容によ... 詳細表示
【Smart Debit】(みずほWallet for iOS/みずほWallet for Android) QUICPay+加盟店で「クイックペイで」と伝えてスマートフォンをかざしてください。 iPhone端末をご利用の方は、上記お支払方法に加えて、JCBのタッチ決済対応マークのあるお店でもお支払いただけま... 詳細表示
みずほDC・iDeCoアプリを利用してるスマートフォンを機種変更する/した
機種変更後の端末でみずほDC・iDeCoアプリをダウンロードし、画面に従って利用規定に同意した後、お客さまの情報(加入状況、プラン、興味があるもの等)を新規登録してください。 詳細表示
みずほWallet内でSmart DebitやみずほJCBデビット、Mizuho Suicaが登録・発行できない
■みずほWallet for iOSの場合 ・iPhone7以降ではない場合、Apple Walletが搭載されていないためご利用いただけません。 ・お使いのApple Wallet内にて、設定できるカード枚数を超えている場合、他のクレジットカード・デビットカードを削除いただきSmart Debitの発行・み... 詳細表示
みずほダイレクトアプリのアイコンを長押しした際に表示されるメニューは何ですか
iOS端末では「クイックアクション」、Android端末では「ショートカット」と呼びます。 スマートフォンの機能でアプリにログインせず、直接特定のメニューを呼び出すことができる機能です。 ※ご利用の機種によってはこの機能がお使いいただけない場合があります。 みずほダイレクトアプリでは、アプリのアイコンを... 詳細表示
ご利用端末の言語設定・地域設定が「日本以外」の場合、振込金額等の入力内容が正しく反映されない場合がございます。 スマートフォンの設定から、言語設定・地域設定を「日本」にしてください。 *みずほダイレクトアプリは国内居住者向けのサービスとなっており、海外でご利用の場合、動作の保証をいたしかねますのでご了承くださ... 詳細表示
【マネーフォワード for 〈みずほ〉】連携できる金融機関数に上限はありますか
みずほダイレクトアプリからご利用いただく場合と、パソコン・スマホブラウザからご利用いただく場合で連携できる口座数が変わります。 ■みずほダイレクトアプリでご利用の場合 連携できる金融機関数に上限はございません。 ■パソコン・スマホブラウザでご利用の場合 連携できる金融機関はみずほ関連サービス*は上... 詳細表示
Mizuho SuicaはJRE POINTに登録できますか
ご登録いただけます。 <登録手順> 1.JRE POINT WEBサイトに会員登録をする 2.Mizuho Suicaを登録 ■Suica ID番号確認方法 みずほWalletアプリTOP画面よりMizuho Suicaを選択→カード券面右の「…」をタップ→「発券情報」と進み確認 本件に関する... 詳細表示
「みずほ口座開設&手続きアプリ」での手続き時に本人確認書類(運転免許証・個人番号カード)や容貌を撮影すると読み取りができません
本人確認書類に光が反射している、撮影画面のガイド線に合わせて撮影していない等で撮影が不鮮明な場合、撮影した情報が読み取れず、読み取りエラーになることがあります。 撮影時の注意事項については、「本人確認書類撮影時の注意事項」をご確認ください。 上記「本人確認書類撮影時の注意事項」をご確認のうえ、撮影... 詳細表示
みずほダイレクトアプリ内にある「本人認証QR」は振込、氏名変更、住所変更など、みずほ銀行店舗で印鑑が必要なお取引をご利用いただく際に、印鑑の代わりにご利用いただけます。ご来店いただくみずほ銀行店舗によっては「本人認証QR」をご利用いただけない場合があります。 詳細表示
176件中 51 - 60 件を表示