【みずほダイレクトアプリ】アプリから住宅ローン・目的別ローンの取引画面を確認したい
みずほダイレクトアプリから、住宅ローン・目的別ローンの内容を確認する方法は以下の通りです。 ホーム画面から確認 商品・サービス画面から確認 ホーム画面から確認 ①みずほダイレクトアプリを起動し、ホーム画面のカードローン口座をタップします。 ②「住宅・目的別ローンお取引」をタップします... 詳細表示
みずほダイレクトアプリのログイン時に生体認証を使わない設定にしたい
「お客さまメニュー」タブをタップいただき、「設定の確認・変更」から生体認証機能をOFFにしてください。 ①ホーム画面下「お客さまメニュー」をタップ ②画面中央「設定の確認・変更」をタップ ③生体認証の設定をOFF 詳細表示
通帳を発行しない「みずほe-口座」にした後も、キャッシュカードは使えますか
みずほe-口座に切替後も引き続きキャッシュカードやインターネットバンキング等のサービスは、これまで通りご利用いただけます。 詳細表示
みずほダイレクトをご契約いただいているお客さまは、以下の手順により、みずほダイレクトで投資信託の購入ができます。 1.投資信託の口座を開設する(投資信託口座をお持ちでないお客さま) 「投資信託口座開設・積立投信申込サービス」で投資信託口座開設ができます。 詳しくは、 「投資信託口座開設・積立投信申... 詳細表示
みずほダイレクトのログイン時に「取引目的等の確認のお願い」という画面が表示されたが、回答期限を知りたい
ご回答期日が「*期日:YYYY年MM月DD日」と赤文字で記載されておりますので、当該期日までにご回答ください。期日はお客さまにより異なります。 「取引目的等の確認」を選択し、遷移先のみずほ銀行ウェブサイトより「お取引目的等確認web」をご利用のうえ、お取引目的等のご回答を行ってください。 詳細表示
みずほダイレクトの第2暗証番号入力画面で記載のある「※一度使用した第2暗証番号は使用できません」とはどういうことですか。
発行した第2暗証番号はセキュリティ上、一定の条件で変化します。 みずほダイレクトで表示した第2暗証番号をメモやスクリーンショット等で保存しても、1度使用した第2暗証番号を、次回のお取引時にご利用いただくことはできません。 連続してお取引をする場合は「更新する」をタップして、新しい第2暗証番号を発行してくだ... 詳細表示
【みずほダイレクト】定期預金をみずほグローバル口座の定期預金に切り替えたい
みずほダイレクトの利用口座に登録している「円定期預金」、「外貨定期預金」(米ドル、ユーロ、英ポンド、スイスフラン)を満期日に、同一通貨・同一期間のみずほグローバル口座の定期預金へ自動的に切り替えることができます。 <切替予約> 定期預金の満期日に自動解約して、普通預金に入金されます。また、普通預金から振り... 詳細表示
みずほ銀行からのお知らせやお持ちの口座の現在残高・入出金明細等がご確認いただけます。 1.契約者名・前回ログイン日時等を確認する ご契約者名と前回のログイン日時・登録メールアドレスをご確認ください。直近のログイン(20回)*の一覧も表示できます。身に覚えのないログイン日時が記載されていた場合等不審な点がご... 詳細表示
【マネーフォワード for 〈みずほ〉】みずほダイレクトに投資信託口座を利用登録しているのに、投資信託の残高が反映されません
みずほダイレクトに投資信託の口座を利用登録しただけではマネーフォワード for 〈みずほ〉に反映されません。別途マネーフォワード for 〈みずほ〉で投資信託の口座を連携いただく必要がございます。 操作方法は以下の通りです。 みずほダイレクトアプリからご利用の場合 パソコン・スマホブラウザからご利用... 詳細表示
お客さまのご利用状況によって、キャンペーン情報やプラン、みずほ銀行からのお知らせなど、メッセージをお送りしています。 <操作手順概要> ステップ1 「ホーム」の「〇〇さまへのメッセージ」から「もっと見る」を押す。 ステップ2 詳細を見たいメッセージを確認する。 <関連リンク> ... 詳細表示
362件中 161 - 170 件を表示