ページの先頭です
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

FAQ(よくあるご質問)

『 みずほダイレクト 』 内のFAQ

364件中 221 - 230 件を表示

23 / 37ページ
  • 定期預金はみずほダイレクト通帳で確認できますか

    定期預金口座・外貨定期預金口座はみずほダイレクト通帳のサービス対象外となります。 定期預金口座・外貨定期預金口座をお持ちのお客さまは「ためる・ふやす」メニューの「積立・定期預金」を選択し、「残高照会」からご確認いただけます。 詳細表示

  • 【みずほダイレクト】住宅ローン、目的別ローンの返済予定を照会したい

    <操作手順概要> ステップ1 「かりる」メニューの「住宅ローン・目的別ローン」を選択する。 ステップ2 「お取引内容の選択」から「返済予定照会」を選択する。 ステップ3 返済予定を照会するお借入明細の引落口座を選択し、「次へ」を押す。 ステップ4 「お借入明細の選択」から対象のお借入明... 詳細表示

    • No:10061
    • 公開日時:2024/11/10 09:09
    • カテゴリー: 利用方法
  • 【みずほダイレクト】入出金明細照会の「照会期間選択」にある「通帳未記帳分」とは何ですか。

    「通帳未記帳分」とは、通帳記帳されていない入出金明細のことです。 なお、未記帳のお取引が一定の件数を超えた場合、お取引ごとの明細がまとめられ、通帳の摘要欄には「未記帳分合算」として記載されます。 「未記帳分合算」のお取引ごとの明細の確認方法は、こちらをご確認ください。 みずほダイレクト[インターネットバ... 詳細表示

  • SMS認証とは何ですか

    SMS認証は、ご利用カード(アプリ版)の登録時等に、みずほ銀行にお届けの携帯電話番号あてにSMS(ショートメッセージサービス)でご本人さま確認コードを通知し、そのコードを入力することでご本人であることを確認する認証方法です。 ・携帯電話番号の登録がお済みではない場合 SMS認証には携帯電話番号の登録が必要... 詳細表示

    • No:7825
    • 公開日時:2025/03/26 13:00
    • カテゴリー: 認証関連
  • 【みずほダイレクト】解約した定期預金明細の情報を確認したい

    みずほダイレクトで、解約後約1年間の定期預金明細を確認できます。 *インターネット支店の口座、みずほe-口座、またはリーフ口の定期預金の場合は、定期預金明細の解約情報(解約時の適用利率や利息等)を確認できる期間が解約後約3ヵ月間となります。 みずほダイレクトアプリをご利用の方 みずほダイレクト(ブラ... 詳細表示

    • No:11523
    • 公開日時:2025/06/16 00:00
    • カテゴリー: 定期預金

  • みずほダイレクト代表利用口座を変更したい

    取引店または、お近くのみずほ銀行店舗で手続きください。 【ご用意いただくもの】 ・代表利用口座および利用口座の口座番号がわかるもの(通帳*またはキャッシュカード) ・代表利用口座および利用口座の届出印鑑* ・みずほダイレクトご利用カード ・ 本人確認書類 *みずほマイレージクラブご契約済の場合、み... 詳細表示

  • 【みずほダイレクトアプリ】エラーコード「0U0AEU」とは何ですか。

    以下よりエラー内容、対応方法をご確認ください。 エラー内容 みずほダイレクトのログインパスワードが間違っています。 対応方法 みずほダイレクトのログインパスワードはお客さまが設定した6桁~32桁の半角英数字です。 お間違いがないかお確かめください。 みずほダイレク... 詳細表示

    • No:8173
    • 公開日時:2023/07/26 12:00
    • カテゴリー: 機能説明
  • みずほグローバル口座を開設したい

    以下の方法でお手続きいただけます。 ■みずほダイレクト[インターネットバンキング] <操作手順概要> ステップ1 「ためる・ふやす」の「グローバル口座」を選択する。 ステップ2 「口座開設・預け入れ」を選択する。 ステップ3 「各種規定」を確認し、取引を行うことに同意いただける場合... 詳細表示

    • No:442
    • 公開日時:2014/06/17 09:00
    • 更新日時:2024/10/18 14:30
    • カテゴリー: グローバル口座

  • みずほダイレクトアプリにお客さま番号を複数登録していますが、1台のスマートフォンでご利用カード(アプリ版)を利用できますか

    ご利用いただけます。 お客さま番号ごとにご利用カード(アプリ版)のご登録が必要です。 ご登録完了後、お客さま番号ごとに第2暗証番号を発行できるようになります。 ※第2暗証番号を発行する際は、お取引いただくお客さま番号に切り替えた後、第2暗証番号ボタンをタップしてください。操作方法は以下の通りです。 ... 詳細表示

    • No:7917
    • 公開日時:2023/06/30 10:00
    • 更新日時:2025/06/03 11:54
    • カテゴリー: 操作説明  ,  操作説明
  • 定期預金を預けたのに、みずほダイレクトの画面上で引出可能残高が増えない

    既に貸越極度額の上限が200万円となっている可能性がございます。 また、みずほダイレクトの画面上に表示される引出可能残高はお預け入れ残高と貸越極度額の合計額です。 貸越極度額は、総合口座定期預金の合計額の90%、または200万円のうちいずれか少ない金額(1,000円未満切り捨て)です。 なお、総... 詳細表示

364件中 221 - 230 件を表示

ページの先頭へ