みずほダイレクトでは、NISA口座の開設をお申し込みいただけません。 「投資信託口座開設・積立投信申込サービス」でNISA口座の開設ができます。 詳しくは、「投資信託口座開設・積立投信申込サービス」についてをご覧ください。 詳細表示
【みずほダイレクトアプリで外国送金】みずほダイレクトアプリの1回の送金限度額はいくらですか
円換算で1回あたり最大300万円まで送金可能です。 その他以下の条件がございます。 1回あたり300万円以内 1日あたり300万円以内 1ヵ月(直近30日)あたり500万円以内 1ヵ月(直近30日)あたり2回以内 詳しい内容については外国送金(みずほダイレクトアプリ)をご確認ください。 なお... 詳細表示
みずほダイレクトアプリのログイン時に生体認証を使わない設定にしたい
「お客さまメニュー」タブをタップいただき、「設定の確認・変更」から生体認証機能をOFFにしてください。 ①ホーム画面下「お客さまメニュー」をタップ ②画面中央「設定の確認・変更」をタップ ③生体認証の設定をOFF 詳細表示
日本国内にお住まいの個人のお客さまの、普通預金口座・貯蓄預金口座がご利用できます。 なお、以下の場合はご利用できません。 【ご利用できない口座】 みずほe-口座(通帳を発行しない口座) 屋号付きの口座など事業用としてお使いの口座や、同好会など団体名の口座等 キャッシュカードを発行していない口座 イ... 詳細表示
みずほダイレクトで解約予約した定期預金はどの口座に入金されますか
解約元利金の受取口座へ入金されます。受取口座を設定していない場合は、みずほダイレクトでは解約予約はお手続きいただけません。 解約予約の受付内容は、みずほダイレクトログイン後、「ためる・ふやす」メニューの「積立・定期預金」を選択し、「お取引結果確認」で確認できます。 みずほダイレクト[インターネットバンキ... 詳細表示
【マネーフォワード for 〈みずほ〉】現金取引等、入出金明細に反映されない明細はどのように管理すればよいですか
入出金明細を手入力で追加することができます。 操作方法は以下の通りです。 みずほダイレクトアプリからご利用の場合 パソコン・スマホブラウザからご利用の場合 みずほダイレクトアプリからご利用の場合 「入出金明細」画面右下にある、「入力」ボタンをタップ ... 詳細表示
以下のどちらかの方法でお手続きできます。 みずほダイレクトアプリ みずほダイレクト[インターネットバンキング] みずほダイレクトアプリ ①ホーム画面下「お客さまメニュー」をタップ ②画面一番下「ログアウト」ボタンをタップ みずほダイレクト[インターネットバンキング] ■ス... 詳細表示
みずほダイレクトのログイン時に「お取引目的等ご確認のお願い」という画面が表示され、「お取引目的等確認web」にログインしようとしたら「第2暗証番号」を聞かれた
<フィッシングサイトにご注意ください> 「お取引目的等確認web」のログインの際に、みずほ銀行よりお客さまの「第2暗証番号」を伺うことはありません。また、みずほダイレクトで第2暗証番号を入力する際に、6桁すべてを入力していただくようなお取引は一切ありません。絶対に入力なさらないでください。 <関連リンク>... 詳細表示
2020年6月28日の宝くじサービスリニューアルに伴い、郵送の購入明細通知書は廃止となりました。 購入明細は、みずほダイレクト、またはかんたん残高照会(インターネット残高照会)のうち、ご購入されたサービスにログインし、「購入明細照会」画面でご確認ください。 【購入明細が表示されるタイミングについて】 ... 詳細表示
直近のインターネットバンキングへのログイン履歴20件を一覧でご確認いただけます。 「ホーム」画面から画面右上の「ログイン履歴」を選択し、ご確認ください。 <関連リンク> 【みずほダイレクト】ホームでできることを知りたい 詳細表示
362件中 201 - 210 件を表示