インターネットバンキングでの振込手数料は以下の通りです。 みずほマイレージクラブ会員のお客さまでお取引条件を満たしている場合は手数料が異なります。お取引条件等、詳しくは「 みずほマイレージクラブ(うれしい特典)」をご確認ください。 区分 Sステージ A/Bステージ 左記以外 みずほ銀行同一支店... 詳細表示
【みずほダイレクト】振込をしましたが、取消・内容変更はできますか。
振込の取消・内容変更はできません。 振込金の返却が必要な場合は、受取人から振込金を返却いただく手続、「組戻し」を行ってください。手続方法は組戻しとは何ですか。をご覧ください。 *ネット振込決済サービスをご利用の場合も同様です。 なお、窓口やATMで振込をした場合は、振込後の状況により、対応が異なる場合が... 詳細表示
インターネット宝くじサービスで購入した宝くじの当せん金の受取方法を教えてください。
購入した宝くじと当せん金額により受取方法が異なります。 ■ジャンボ宝くじ・全国通常宝くじ・ブロック宝くじ 【1当せん金につき1万円以上の当せん金】 支払開始日から起算して5銀行営業日以内にご購入いただいた口座*に入金します。 【1当せん金につき1万円未満の当せん金】 以下の期間の抽せん分をまとめて、ご購... 詳細表示
電池が切れるとワンタイムパスワードカードは使えなくなるため、「ご利用カード(アプリ版)」への切替手続、またはワンタイムパスワードカードの再発行が必要です。 なお、ワンタイムパスワードカードの再発行は約1ヵ月かかるため、「ご利用カード(アプリ版)」への切替を推奨しております。 *ご利用カード(アプリ版)は、ワン... 詳細表示
【みずほダイレクト】入出金明細照会で照会可能な期間を知りたい。
みずほダイレクト[インターネットバンキング]では、照会日の2ヵ月前の1日以降の明細を確認することができます。 また、 みずほダイレクト通帳をお申込されている場合は、お申込月の2ヵ月前の1日から照会日の3ヵ月前の月末までの入出金明細が保存されます。(最大10年間) *お申込月の2ヵ月前の1日より前のお取引明細は... 詳細表示
【みずほダイレクト】みずほe-口座・みずほダイレクト通帳の申込をしたい
「みずほe-口座」は通帳を発行しない口座です。「みずほe-口座」をお申込の方は通帳の代わりに、お申込月の前々月より後の最大10年間分のお取引明細をオンラインでご確認できる「みずほダイレクト通帳」をご利用いただけます。 *みずほダイレクト通帳のご利用には、みずほダイレクトのご契約と、「みずほe-口座」および「... 詳細表示
入出金明細が一部表示されない原因と対処法は以下をご確認ください。 入出金明細が一部表示されない原因 表示されない期間の明細確認方法 入出金明細が一部表示されない原因 ■長期間ログインされていない みずほダイレクトアプリは、ログインごとに前々月の1日からログイン時までの入出金明細が保存されます。そ... 詳細表示
【みずほダイレクトアプリ】生体認証が使えなくなった場合の対応方法を知りたい。
スマートフォン端末、みずほダイレクトアプリ両方の生体認証の設定がオンの状態である必要があります。 以下より生体認証の設定状況をご確認いただき、 スマートフォン端末、みずほダイレクトアプリの生体認証の設定がどちらもオンの場合は一度どちらもオフにし、生体認証の再登録を行ってから再度オンにしてください。 *以... 詳細表示
インターネットバンキングや銀行に関する用語をご案内します。なじみのない用語や意味を再確認したい用語などをお調べいただけます。是非ご活用ください。 カテゴリで探す セキュリティ SSL/EV SSL ソフトキーボード トランザクション認証 認証用暗証番号 ワンタイムパスワード お... 詳細表示
【みずほダイレクトアプリ】利用している「キャッシュカード認証(残高照会のみ)」を「みずほダイレクト」に切り替えたい
以下の手順にて操作してください。 ①ホーム画面右下「お客さま情報」をタップ ②新規でみずほダイレクトを申し込む場合は「みずほダイレクトを申し込む」をタップ ※既にご契約がある場合は「ご利用カードでログイン」をタップ <関連リンク> 【みずほダイレクトアプリ】「みずほダイレクト」と「キ... 詳細表示
362件中 301 - 310 件を表示